☆ピラカンサ | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:☁️
気温:5℃

📺  

📈 1ドル136円

🚗 





橘擬(タチバナモドキ)

バラ科

実_:黄実
葉刈:2月(葉刈り後ムロ)
剪定:3月(徒長枝10月)*花芽分化6月
植替:3月(毎年)
針金:5〜6月(10月外す)
古葉:7〜8月
用土:赤玉7:腐葉土3


常磐山査子(トキワサンザシ)
バラ科
実_:赤実
葉刈:2月(後ムロ)
植替:3月
開花:4月
針金:5〜6月(10月外す)
芽摘:5〜7月
剪定:6月(徒長枝10月)*花芽分化9月
古葉:7〜8月
用土:赤玉7:腐葉土3





【01(橘擬)】

入手日時:2017年1月11日
入手方法:ヤフオク
樹高      :17cm
植替      :2022年4月3日



【02(常盤山査子)】

入手日時:2017年10月21日
入手方法:K州雅展売店
樹高      :13cm
植替え   :2022年4月3日
葉刈り   :2022年2月12日
剪定      :2022年2月19日



【03(常盤山査子)】

入手日時:2018年9月29日
入手方法:挿し木02
樹高      :8cm
植替え   :2018年9月29日
剪定      :2022年2月19日



【04】

入手日時:2018年9月29日
入手方法:挿し木02
樹高      :9cm
剪定      :2022年2月19日



【05橘擬】

入手日時:2017年7月
入手方法:挿し木01
樹高      :11cm
剪定      :2022年2月19日
植替え   :2022年3月20日

 橘擬で実をつけたのはこれだけだったけど、鳥に食べられてしまいました(初体験)
 よそでは食べられたことなかったのに…
 常盤山査子は食べられてません
 味が違うのか…



【07】

入手日時:2018年9月
入手方法:挿し木
樹高      :11cm
剪定      :2022年2月19日
植替え   :2022年3月20日




爆笑