天気:☁️
気温:13℃
軽油:円
待望の天城砂を手に入れました

(たぶん天城砂!?)
盆栽に使うには
ちょっと大きいな〜
(中央の大きい物で4cmぐらい)
試しに靴下に入れ(飛散防止)
ベランダで🔨で叩きましたが
結構、強度があり(かてぇ〜)
赤玉土のように簡単には
小型化できず手がかかりそうです
石の表面には無数の穴が空いており
排水性保水性に優れているはず…💬
試しに水につけ
酸度を測ろうと2年未使用酸度計を取り出したが
…死んでました🙏
今度は試薬を買ってきて
酸度を測り、土として使えるか確認します
そのくだりはまた後日…
【五葉松(ゴヨウマツ)】マツ科
剪定__:3〜4月、9〜11月
植替__:3〜4月、8〜9月
芽摘み_:4月
針金かけ:8月(袴が落ちるお盆すぎ)
古葉刈り:8月(袴が落ちるお盆すぎ)
軒下__:1〜2月
【03(安芸)】
入手日時:2016年6月13日
入手方法:S松園
樹高__:7cm(下の枝から上の枝まで)
植替え :2020年4月4日(2023年予定)
【04(明星)】
入手日時:2019年11月10日
入手方法:G松園
樹高__:10cm
植替え :2019年11月18日
昨年は霜に葉をやられたので
今年は簡易ビニルハウスで管理してます
実家の宮崎だとこんな心配いらないけど…
これも天城砂でいけるかな!?
まあ赤玉に3割混入が無難かな
黒松も配合考えないと🤔
天城、単独は夏場無理でしょうね〜
新しいアイテムを手に入れると
ワクワクしますね
昔のRPGみたく…
