☆エゴノキ 巡回  …だけでは済まなかった | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:曇り
気温:24℃
軽油:円




台風が近づいているようで…

風が強まりませんように🙏




【エゴノキ】
エゴノキ科
芽摘:3〜4月
植替:3月(隔年)
施肥:4月、9〜10月
剪定:6月、11月
用土:赤玉土6:腐葉土4
特徴:半陰性




【02】
入手日時:2020年2月5日
入手方法:Yahoo shopping
樹高__:23cm
植替え :2020年2月22日
針金かけ:2021年8月27日


8/27以降、ここまで葉が出揃ってますニコニコ




【03】
入手日時:2021年2月27日
入手方法:挿し木
樹高○○:cm
植替え :2021年2月27日


木の葉状に枝が出てます

落葉後に針金でねじりこんで

四方に枝が出来るようにしたいと思ってます照れ




【01】
入手日時:2020年1月28日
入手方法:Yahoo shopping
樹高__:11cm
植替え :2020年2月22日


あらら〜

日照不足か5月の芽摘みから

全然成長が見られません

しかも、懸崖枝が反り上がってきました

ん〜………

やるかグラサン



【02】が大丈夫だったから

全葉刈りからの針金かけです




頭は立ってたのを

3.5mmアルミ線で裂ける寸前まで潰し込み

懸崖枝も押さえ込みました

(ポット高ギリ)

針金は喰い込み防止策として

2ヶ月後に忘れずに外します



かなりキツいことしたけど

肥料効かせてたから

大丈夫‼️

と、信じるしかない🙏




爆笑