ほんとに固形燃料で米は炊けるのか!?(実証) | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。



YouTubeを見ると
 
固形燃料で炊飯されてる方を

お見受けするので

やってみた

(本番で失敗したくないので)



メスティンみたいなナフコで買ったライスクッカー




持ち手が2つあるのでしっかり持てます

1.5合まで炊けるよう




これは100均で購入

五徳と固形燃料




お米は初めて無洗米買ってみた

こしひかりっす〜✨




米1合に水220ml

(無洗米は大さじ1多めらしい)




30分ひたして点火




6分経ったあたりから蒸気が…




ちょうど30分で燃料が消えました

5分蒸らすため放置して

バーン✨


綺麗に炊けました

蓋を開ける際には軍手等が必要

(熱いです)

蓋がきつきつ(いい意味で)

液だれは7滴だけ


家なんでキムチを乗せて

いざ、試食




よく炊けてます

芯も残ってない

味は…

無洗米、初めてなので

こんなもんなんだろうけど

美味しいとは…

無洗米より

いつものお米を洗ったほうがいいな

(ごはんにはうるさい)


とりあえず

キャンプ料理スキルが1あがった⬆️

タラタラッタッタ〜


ちなみにメスティンの底に損傷(コゲ)

はありませんでした👍


固形燃料で飯炊き

実戦に投入可能なことが実証されました



爆笑