長寿梅00 軽剪定 | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

天気:雨
気温:26℃
軽油:円




21時スタートのアルティメットニッパー再販


無事げっと笑い泣き


プラモもじわりと復活しようかな〜


と、先日実家の屋根裏部屋で


頭だけ完成してるバングをみておもた





ライラック



開花期4月じゃなかったっけ?



サルスベリ



花火みたいです






きょうは長寿梅




【長寿梅(チョウジュバイ)】
バラ科
植替:3月、9〜10月
施肥:4〜6月(控えめ)、9〜10月(しっかり)
剪定:4〜9月、12月(芽がわからん)
芽摘:5〜9月(期間中2、3回)
葉刈:5〜9月(期間中2、3回)
針金:5〜6月
培養:駄温鉢主体
特徴:日照を好む



2週間前に摘んだのにまたぼーぼー






あ〜また切りすぎたかな〜


まー小枝がちっとは増えたかな



【00】
入手日時:2019年3月10日(ポット×7)
入手方法:G松園
寄植作成:2020年3月20日
鉢替え_:2021年4月18日




爆笑