剪定:2〜3月、6月(徒長枝)太枝の剪定は避ける
植替:2〜3月、9月 隔年
開花:3月
施肥:5〜10月
針金:5〜6月
芽摘:5〜8月 養成木の蔓は2〜3年伸ばし、完成木はその都度、斬る
ムロ:12〜3月
用土:赤玉8:桐生2:燻炭5%
【アケビ01】
入手日時:2018年9月22日
入手方法:ヤフオク
樹高○○:24cm
植替え○:2019年10月13日
来年は植替え予定
鉢も汚いし…
どんな鉢が似合うだろ
鉢合わせが楽しみ

過去ログ見ると
冬でも落葉しないみたい
開花が3月だから
養分蓄えるため?🤔
虫に喰われたりすすけたりしてるので
落としたいのはやまやまだけど
今年はこのままにしとこうか
【アケビ02】
入手日時:2020年5月5日
入手方法:義親
植替え○:2020年5月5日
養成木は蔓(ツル)伸ばしっぱなしで
何かに掴まらせておくのがいいらしい
何にかて何よ!?
💡❗️アサガオ鉢に植えたらどうだろ

