3号深鉢で育ててましたが(なんか調子悪い)
針金で適当に曲げを入れて
実家の庭に植えてきました。
東側の畑なので昼からかげります。
黒松、花梨、イボタが植わってますが
きょう、クチナシと真柏を植えました。
いい具合に太ってくれるといいんですが
たまにしか行けないので手入れが
できないのが難点です。
自宅の庭です。
モミジの新緑がきれいです。
実家は南国で日当たりがいいので
もう藤の花が咲いてました。
昨年、移植したマンサクも真っ赤になってました。
余談ですが…
実家へ行くと母がコロナの影響でどこへも行けず
いろんな集まりも中止になったと
くすぶっていました。
歩く機会も減ったと…
高齢者は怖くて、何もできないそうです。
一日でも早い終息を願うばかりですね。
