山胡椒(ヤマコウバシ)         抑制の剪定 | 毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

毎日盆栽 〜everyday BONSAI〜

趣味の盆栽のログです。2016年5月に盆栽始めて、毎日、帰宅後に鉢を手に取り、なんかしてます。

こんばんは爆笑

16℃/3℃ 晴れ

きょうもいい天気

週末はまた雨…えーん



【ヤマコウバシ】です。


先端の伸びた枝を剪定しました

GIFのために三脚使うがなぜかズレる…ガーン

【Before】

【After】

先のほうを伸ばしておくと

先が太って

幹が棒状になるような気がして…

立て替えの芽がある前提で、剪定✂︎


譲り葉(ユズリハ)の葉っぱは

いつのまにかなくなってました。


ヤマコウバシってネットでみると漢字では

「山香ばし」ってなってるんで

「ばし」って漢字ないの?

ってさらに調べると

山胡椒(ヤマコウバシ)

と紹介されてるものがありました。

ヤマコショウと読んでしまいそうな…


剪定した枝を折って

いい匂いがするか嗅いでみたけど

わかりませんでした。

太くないとダメか…


このヤマコウバシは

特にいじらず

このまま現状維持でいきたいと思ってます。






爆笑