楓(カエデ) 不要枝の剪定こんばんはいい天気でした〜昼間、簡易ビニルハウスの温度計が40℃近く💦昼間は開けとかないとヤバい!【きょうの作業】石灰硫黄合剤をかけました。松柏類は20倍、雑木類は40倍昨年は鉢が汚れたのでビニールでカバーしましたがやはり完璧は無理💦葉や幹から流れ落ちるし。途中から棚ごと噴霧しました。【カエデ】です。12月、不要枝の剪定の時期なのでチャッチャと剪定BeforeAfterBeforeAfter BeforeAfterカエデはバンバン枝を吹くので枝抜きが大事!毎年、枝の建て替えをしてますが難しい〜幹が太れば、枝抜き跡も建て替え跡も巻く!巻く!と、自分に言い訳Maybe 「Maybe〜、Maybe〜、好きなのかもしれない〜 」なつかすい〜