常栄寺 | matsuのブログ

matsuのブログ

ブログの説明を入力します。

続いて常栄寺へ

常栄寺は日蓮宗の寺院で通称ぼたもち寺・龍ノ口法難の際、処刑場(現在の龍口寺)に行く日蓮上人にぼたもちを捧げた事からこの名がついたと言われている。

ので入口・山門は

そして本堂

御朱印は

ぼたもちを捧げたエピソードをつづった見開きの御朱印・

そしてこんな写真も・・・

法難のあった毎年9月12日にぼたもち供養が開かれているとの事・鎌倉にある日蓮宗の寺院だけでなく、藤沢市の龍口寺でも開かれるとの事でした。