4/27開催・桃&すもも作業体験 | 野菜ソムリエコミュニティ山梨のブログ

野菜ソムリエコミュニティ山梨のブログ

日本野菜ソムリエ協会認定の地域コミュニティ
山梨での活動や、山梨の「野菜」「果物」の魅力をお伝えします。

4月27日(月)晴天の下、甲州市の会員さんの畑にて桃とすももの作業体験を開催しました。
(活動報告の投稿が遅くなってしまいスミマセンm(u_u)m)

今年度は、果樹王国ぶどうさくらんぼ山梨ならではの農作業体験企画を充実させていくことを幹事会で決定し、季節ごとの作業体験を週末と平日に開催することを目標にしています。

4月19日(日)南アルプス市にて開催したさくらんぼ&桃作業に続き、初の平日開催の企画でした。

01_電柵
畑は見晴らしがよい高台で、天気がよければ南アルプスが望めるそうです。
鳥獣害対策が必要な地域で、至る所に電柵が張り巡らされていました。設置だけでも大変な作業だと思います。

02_大菩薩峠
また日本百名山の大菩薩峠もくっきりとみることができる場所に桃畑はありました。



早速、桃の受粉作業です。桃の品種により、受粉が必要な品種と自然受粉される品種とがあるそうです。

03_花粉
これが採取した花粉。羽根につけて、順番に花を撫でていきます。

04_体験風景1
大きな樹だと、どこまで受粉したか分からなくなってしまいそうですが、枝を順に追って先端まで辿り着いたら、また樹の株元のほうに戻ることを繰り返すとやり残しがなくなると教えてもらいました。

05_体験風景2
高いところは棒を延長して作業します。上方を向いたままの姿勢が続くので肩と首に疲れが出ます。長時間の作業はとってもしんどい…ショック!
地道な作業ですが、美味しい実がなってくれることを願いながら大ぶりな樹の受粉を1時間近くかかって終えました。

06_柱頭
この日は桃の花が満開状態で、間近で観察すると雄しべの中央に1本だけ長い「柱頭」が見えます。花が散った後、この部分が成長して膨らみ、夏には大きな桃になります。

07_すもも

08_すもも実
すももは花が散った後で摘果前の状態でした。
小さな実をつけています。こちらも大きくなるのが楽しみです。

野菜の畑にも案内していただき、新鮮なレタスとアスパラをこんなにたくさん採らせてもらいました。野菜の収穫体験もさせていただき、ありがとうございました!!

09_レタスアスパラ

早速自宅で食卓へ。

10_アスパラ肉巻き

11_レタスチャーハン
アスパラ肉巻きとレタスチャーハン 
とっても美味しくいただきました割り箸
アスパラはサッと茹でただけで筋も気になりません。採りたてならではの味でした音譜
レタスは他にもサラダや肉味噌を巻いて、シャキシャキ感を楽しみました。

6月下旬には、笛吹市と山梨市でぶどうの作業体験を企画しています。
日程が決まり次第、会員の皆様へ案内しますので是非ご参加くださいビックリマーク




文責:堀毛 清美