本日の駅弁 … 鰻三昧
確か、





奈良漬に使われる酒粕がポイントらしい
『酒粕には、鰻の脂分をほどよく抑えてくれるペプチドなどの成分があります。
だから、奈良漬は鰻の口直しにピッタリ!
鰻に含まれているビタミンやミネラルの吸収を助けてくれる働きもあるんです。
また、ほのかな香りが、鰻の生臭みを抑えてくれます。』
今朝は、早朝ミーティングで、
モーニングを食べながら打ち合わせでした

そして、
新幹線に乗る時に、また、
すんごく吟味して、駅弁を買ってしまいました





わたくし、小倉やよい…
《食べ過ぎ大魔王》か 《食いしん坊万歳》か、称号自分で付けたいと思います

三食、食事の時間には、食事を摂らないと!
…と、言う事で、
ダイエットなどとは、縁もゆかりもない、
わたくしが、本日選んだ駅弁は…





ちょっと、包装紙が渋すぎ!
箱も、真っ黒
奈良漬も…
なんで、鰻に奈良漬か?
奈良漬に使われる酒粕がポイントらしい
『酒粕には、鰻の脂分をほどよく抑えてくれるペプチドなどの成分があります。
だから、奈良漬は鰻の口直しにピッタリ!
鰻に含まれているビタミンやミネラルの吸収を助けてくれる働きもあるんです。
また、ほのかな香りが、鰻の生臭みを抑えてくれます。』
らしい…
へ~っ、お勉強になった!
加えて、
駅弁には、お茶が付き物!
朝の茶事 …
早朝の爽やかさを楽しむ為に開かれた茶会
ですって!
侘び寂びの世界でございます
