こんばんは!
港南台 吉田歯科クリニック
歯科衛生士の鈴木です
3月9日(日)と3月10日(月)の2日間、
MTM(メディカルトリートメントモデル)の勉強会に参加させていただきました!
私がMTM(メディカルトリートメントモデル)を知ったのは、歯科衛生士の実習先でした
「手術を受ける前はみんな精密検査を受けるのに、歯はどうして詳しい検査もなしに削ってしまうことに抵抗がないんだろう?検査もしないでお腹切らないでしょう?」
と、実習先の衛生士さんに言われて、
体中に稲妻のような衝撃が走ったのを覚えています。
ぜひ皆さんに当院のMTM(メディカルトリートメントモデル)を知っていただきたいです
MTM(メディカルトリートメントモデル)は、
様々な検査の結果、患者さんが抱えるリスクに合わせた予防プログラムを立案し、適切な治療を行った後、再発を防止するためのメインテナンスに至るまでの流れのことを言います。
当院では、様々な検査を通してより多くの情報から診断しています。
むし歯や歯周病のリスクは人それぞれで、家族内でも違います
唾液検査をするとさらに詳しいリスク診断が出来るので、おすすめです!
むし歯の再発、歯周病の進行を防ぐために、ぜひ一度検査してみませんか?
お待ちしています