皆さんこんばんは!
横浜市港南区港南台
吉田歯科クリニックの副院長 桜田です。
寒い日々が続きますが、みなさまお元気でしょうか。
少し曇った冬空や、枯れたようなヨシやススキが揺れる様子をみていると、不思議と心が落ち着きます。
厳しい寒さの中でも、四季折々の風景を楽しんでいきたいですね。
さて、本日は 「子供の歯科検診の大切さ」 についてお話しします。
皆さん、ご存じでしょうか?
「子供の歯は、大人の歯よりも柔らかく、虫歯になりやすいんです!」
そのため、虫歯の進行がとても早く、ほんの小さな虫歯でも あっという間に深いところまで進行してしまう ことがあります。さらに、痛みを引き起こすことも少なくありません。
そこで重要なのが 定期的な歯科検診 です。小さな虫歯を早期に発見・治療することで、痛みや治療の負担を軽減できます。また、歯並びや噛み合わせのチェックも行われるため、将来の治療リスクを抑えられる可能性が高まります。
さらに、正しい歯みがきの方法や食生活のアドバイスを受けることで、虫歯予防の意識も高まります。虫歯ができにくい環境づくり、そして、仮に虫歯ができても進行しにくい環境づくり をサポートできるのも、歯科検診の大きな役割です。
お子さんの健康な歯を守るために、3〜6ヶ月に一度の歯科検診 を習慣にしましょう。定期的なケアで、丈夫な歯と素敵な笑顔を育てていきましょう!