気になる衰え!これってフレイル? | 吉田歯科クリニックのブログ

吉田歯科クリニックのブログ

横浜市港南区港南台にあります健口予防型歯科医院

こんにちは!!

横浜市港南区港南台 吉田歯科クリニック

歯科衛生士の冨田です🦔


4/11(火)19時〜のフレイル講演の締め切りが迫っています!!

皆様「フレイル」という言葉聞いたことありますか?


フレイルとは日本老年学会が2014年に提唱した概念で、「Frailty(虚弱)」の日本語訳です日本健康な状態と要介護状態の中間に位置し、身体的機能や認知機能の低下がみられる状態のことをさしますが、適切な治療や予防を行うことで要介護状態に進まずに済む可能性があります指差し


加齢などにより筋力や筋肉量が減少すると活動量が減り、エネルギー消費量が低下します。

更にその状態では食欲が湧かないので食事の摂取量が減り栄養の摂取不足による低栄養の状態になります赤ちゃん泣き

低栄養の状態が続くと体重が減少して筋力や筋肉量が減少していきます。こうした悪循環をフレイルサイクルと呼び、転倒や骨折あるいは慢性疾患の悪化をきっかけとして要介護状態になる可能性が高くなります。


そのような状態にならないよう吉田歯科クリニックでは体全体のフレイルとお口のフレイルを絡めて検査させて頂き、管理栄養士の食事指導や具体的な予防方法を検査結果を元にお伝えさせて頂きます。立ち上がる花


吉田歯科クリニックに来院されたことがない方も講演会に参加することが可能ですお願い飛び出すハート

このブログをご覧になって「受けてみたいけど吉田歯科クリニック行ったことないな〜悲しい」という方でも大丈夫ですOK音譜お電話頂ければ参加可能です!!人数に限りが御座いますので気になる方はお早めにスタッフにお声掛け、お電話ください電話キラキラ