はじめまして!奈良市にあるバレエスタジオY's Ballet Space/ワイズバレエスペースですキラキラ


近鉄京都線 平城駅はご存知でしょうか?そこから徒歩2.3分、大和西大寺駅からは徒歩8分程度の住宅街にスタジオがあります🫧古い屋根瓦のスタジオですが中に入ると白で統一した北欧風のスタジオです。


生徒さんは3歳〜大学生・社会人の方まで幅広い年齢の方が楽しくスタジオに通って下さっています。


普段はインスタグラム・Facebookを利用していますが今年からアメブロも新設しましたグリーンハート


_____________________


いきなりですが、、、

''バレエ'' ・ ''バレリーナ''と聞くと何を思い浮かべますか?


▪️しなやかな踊り  ▪️幻想的  ▪️体が柔らかい

▪️スラッと細いバレリーナ ▪️姿勢が良い

▪️人の動きじゃない  ▪️女関係がややこしそう

▪️お金がかかる ▪️先生が超厳しい


など(笑)スター どんなイメージが出てきましたか? 

私は普段バレエをあまり知らない方と話している時にいつも同じ質問をいただきます。


▪️バレエってお礼で何十万も包むってほんと?

▪️バレエって進級テストがあってバレエ向いてない子はどんどん辞めさせられるのよね?

▪️バレエっていじめが凄いんでしょう?


この3つですアセアセ 

バレエのイメージってそんな感じなの😭

舞台では美しいけど裏ではドロドロ、、、

海外のカンパニーや日本国内でも古くからあるお教室・バレエ団では全くない話ではありません。


ただ、街のちいさなバレエ教室でそんなことは一切ありません😵‍💫アセアセ


私はこれらのイメージのせいでなかなか手の出しづらい習い事 ''バレエ'' になっているのではないかなと思います、、、。


''バレエ''と聞くと 他人事ハートブレイク 

あぁ ヨガ ピラティスならできる!!チアリーディングなら習わせられる! と何度も耳にしてきました😵‍💫


ショックアセアセアセアセ


これからこのページではバレエの魅力やバレエのトレーニング、街のバレエスタジオにはどんな風に通うのか お金のこと、人間関係のこと 沢山のことを書いていきたいと思います。


このページを読んでいつか''バレエ''をもっと近い存在に思って頂ければ幸いですラブラブ


2023年になってはじめてブログを開設しました。

今後もどうかお手柔らかに読んでください笑い笑い


最後まで読んで頂きありがとうございます。

是非イイネ・フォローもよろしくお願い致します!


Y's Ballet Space



______________


▫️インスタグラム 

子供@ysballetspace

大人@_nara_madamrina

▫️スタジオ

奈良市山陵町191 

近鉄京都線 平城駅から2.3分 /大和西大寺駅から8分

▫️オススメレッスン

ママのリフレッシュバレエ

大人クラス(2023年3月〜スタート)

▫️HP

''ワイズバレエスペース'' で検索

______________


🦢🫧