皆さん。まず初めに長い間ブログの更新が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。

世界水泳が終わってからは、10月の日本選手権に向けて集中して挑む事が出来る自分で居たかった為、ブログを一時休止させていただいておりました。
このご報告からブログ再スタートを致します。

遅くなってしまい申し訳ございませんでした。







さて、今日重要なご報告が2つあります。





まず1つは、10月6.7.8日に日本選手権が行われました。
日本一のチームを決める年に一回の大切な大会です。
私の所属しているブルボンKZは5年前に初優勝してからは、しばらく優勝から離れています。
今年はメンバーも揃い、とてもいいチームが出来上がり、前モンテネグロ代表監督のランコ監督の指導で更に強化されました。

{393A0580-7C46-4451-9960-61E1DB99C887}

{96692CF1-1811-49B2-A06E-99E720766503}

この最高なメンバーなら優勝できる、しないといけないと思い大会に挑みました。


初戦は高校チャンピオンの金沢工業高校
準決勝は大学チャンピオン日体大
に無事に勝ち決勝に進みました。

決勝の相手は宿敵、king fisher 。日本代表選手が半数在籍している前優勝チームです。


結果は2点差で負けてしまい、またしても準優勝でした。

{14BC5EEB-2197-404E-A28D-2F5B0ADDDEB3}


いつになれば優勝を勝ち取れるのか。


本音で思ってしまいました。


でもまだ諦めませんよ!
必ず優勝して、金メダルをブルボンに持ち帰ってみせます。


今後もご声援宜しくお願い致します。










2つ目は、残念なご報告になります。
実は日本選手権の準決勝の試合の際、怪我をしてしまいました。
{8CEA51F0-40CA-4F18-9D19-4B41FB6E39FA}


左手が全く上がらなくなり、決勝は痛み止めの注射を打ち出場しました。





その後病院を受診し、左肩腱板断裂
だった事が分かりました。




このままでは手を上げる事も困難なままになり、水球もできない為、手術することを決断致しました。
今月の27日に手術を行い、水球ができるまでには、早くても半年〜1年の時間がかかります。





診断時は絶望のあまり、何も考えられず
希望を無くしてしまいました。
 


が、もう吹っ切れました!!


必ず復帰して、皆さんの前で更なる進化をした志水祐介をお見せしますので、安心して待っていて下さい!



そして東京オリンピックに必ず出場し、今の私を超えてみせます。



また、当然ですが、今シーズンも結んでいたハンガリーのプロチームと契約はキャンセルをしたので、今後は日本に残ります。



今後も皆さまからのご声援、ご支援日本に感謝して励みにし前に進んでいきます。




怪物志水の復活劇にご期待ください!




{A21596C7-EF39-4195-A307-47BDC21BAFB7}