先週、4月に行けなかった「よこはま動物園ズーラシア」に、

 

2泊3日の泊りで2日間かけて行ってきました。

 

今回は1日目のその1を書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通り8時半ごろズーラシアに到着し、広い正門を探索しながら撮影。

 

旬の時期の花を植えて、飾るのがズーラシアの良い所ですね~

 

看板に写っているチンパンジーは「ゴウ(♀)」ちゃんですねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手洗いにも行き、一通り正門のあちこちで撮影して、9時半になり、

 

いざ開園の時間! まずは「アジアゾウ」からです。

 

「ラスクマル(♂)」さんが食事をしていましたね。

 

ちょっと狭いエリアですが、この角度だと良い具合に撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの「カンムリシロムク」のいる所から階段を上り、

 

上がった先にはガネーシャ像がありました!

 

自分はこういったズーラシアならではの造形物が大好きですね♪

 

いたるところにまたいろんなの紹介しますが、

 

何の造形物なのかが分かる面白い物を撮るのも、楽しみですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラは「カンムリセイラン」のオスですね。

 

冬は鳥インフル防止の為、非公開が続いてて中々見れなかったので、

 

今回見れて良かったです! あまり知られていませんが、

 

先程説明した「カンムリシロムク」や「カンムリセイラン」は、

 

絶滅危惧種の鳥さんです。よく調べてまた久々にホームページに、

 

紹介文を書いてアップロードしようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラはタイの国の神様と言われてたかな?

 

ハヌマン像です。仏教と絡んだお猿さんの神様だったような・・・

 

そんな神話を聞いたことがありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん日差しも出てきて、暑い中日陰に移動していた、

 

「ボルネオオランウータン」の「ロビン(♂)」さん。

 

最初はガラスの方にいて、かなり近くに寄ってきたり、

 

ちょっと遠くに離れてみてたと思ったら、暑いと感じて更に移動。

 

最終的にこの位置の日陰で休んでいました。

 

やはり迫力があって、ロビンさんはカッコいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラは「ボウシテナガザル」、日本モンキーセンターでもよく見てた種類の、

 

霊長類のお猿さんです。体が白いんでメスの個体かと思いますが、

 

個体識別は分からないので誰だか分かりませんw

 

でも、こう近くで見れてやっぱりボウシテナガザルも可愛いなぁと感じました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラは「マレーバク」です。個体識別や雌雄も分かりませんでしたが、

 

この前台湾の動物園に移動したけれど、死亡してしまった、

 

「ひでお(♂)」君の親なのは確かです。

 

色々とSNSでは議論されてますが、生き物を移動&搬入する際の法律上では、

 

「貨物」扱いされているという情報が先ほど知りました。

 

種の保存の為に移動するとは言えども、そのような部類の扱いなのは許せないですね。

 

生きている生き物、大事な命を運ぶのですから、法律を改正して、

 

輸送の管理を正しくしなければならないと強く思いました。

 

じゃないと同じ死を繰り返す事になりますから・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて次は「アカアシドゥクラングール」です。確かに「世界一美しい猿」と、

 

言われているだけの事はあり、綺麗な体付きと色合いの良い色彩をしてますね。

 

「アカアシ=赤足」という意味合いだと思いますが、

 

これもなかなか綺麗な足の色合い。動きは素早く写真を撮るのも、

 

なかなか大変ですが、たまにこう毛づくろいしながらおとなしくしている時もあります。

 

そういった時の光景も、写真を撮りつつ癒されますね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

お次は、約半年前くらいだったかな? 海外の動物園からはるばるズーラシアへ、

 

来園した「インドライオン」の「ヴェラ(♂)」さんです。

 

渋い顔立ちで吠え声もなかなか立派でした。

 

ちょっとの時間しか録画撮影出来なかったので、YouTubeへの動画は無いですが、

 

いつか撮り溜めて1つの動画にして投稿したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

インドライオンの近くの洞穴を通って、

 

出た先には「ゴールデンターキン」がいました。

 

見た時は2~3頭ほどいましたが、さすがに個体識別はまだまだ出来ないですw

 

でも、ここの放飼場はゴールデンターキンの野生の生息地に近い環境で作られてて、

 

岩場の多い断崖絶壁の作りになってて、この写真でも出てる通り、

 

あの大きな体でも岩の上を登れます。凄いですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

時間帯も11時ごろになり、オージーヒルレストランを目指し、

 

昼食にはここの動物園の園長さんオススメの、「冷やし中華」にしました!

 

普通の冷やし中華とは違って、ナスが入ってたりとても健康的な食事でした!

 

自分普段はあまり冷やし中華は食べない方だったのですが、オススメだったので、

 

食べて良かったなと思いました~

 

 

 

とりあえずまずはここでひと段落。

 

また続きのブログの記事でお会いしましょう~

 

 

 

 

 

ではでは、今回はこの辺で~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のホームページ↓

 

絶滅のおそれのある生物図鑑

 

 

YouTubeチャンネル↓

 

アニマルLikeちゃんねる!