さてさて、今日も日記書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「カバ」の大きなレプリカです。結構大きかったので、

 

実際のサイズと同じ個体もいるかもと思いました。

 

この辺では、幼稚園児が沢山いたので、撮影が大変でした(汗

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラはカバの頭の骨のレプリカみたいなのですが・・・バラバラですね(汗

 

誰かがやらかしたのか、それとも前からそうなのか分かりませんが・・・。

 

 

 

 

 

 

そしてカバのいる所の近くには、大きな「カワウ」が止まってました!

 

こんなに近くで見られるのは、初めてですね!

 

「ホッキョクグマ」のいた辺りらへんで巣を見かけたので、

 

そこから飛んできてるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、コチラがやっと本物の「カバ」です。

 

陸に上がってたり、水面を泳いでたりと、優雅に過ごしていましたが、

 

東山みたく、頻繁にエサを上げたりはしてないのかな?と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

さて次は「ヒガシクロサイ」通称:クロサイ・・・

 

略して読むところが多いですが、自分は正式名称で種名を覚えてます。

 

これはカバの所同様のレプリカですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラもクロサイの頭の骨のレプリカ。

 

こっちはちゃんと整ってましたね・・・

 

角は皮膚・・・ケラチンという色素から出来ているので、

 

薬効は全くない事を、改めて認識と・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そのヒガシクロサイさんは、う~ん、寝てましたw

 

近くに泥のような土もあったので、そこで泥浴びも出来るんだなと、

 

健康面には気を使ってる事が認識できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次はサバンナのエリアみたいですが、ズーラシアを感じてしまうと、

 

小さいなぁと思ってしまいますね、欲張りは良くないですが(汗

 

隅っこで日向ぼっこしている「ブチハイエナ」です。

 

見た限りでは1頭しか見当たらず、それもとても見ずらい場所にいました。

 

撮れた角度がこれだけだったので、今度来た時またじっくりと、

 

粘って写真撮りたいなと思います!

 

 

 

 

 

 

 

サバンナの広場で作られた放飼場には、「キリン」と「グラントシマウマ」と、

 

あと「エランド」が居ました。この辺はズーラシアと似たパターンですが、

 

もうちょっと広さと頭数が欲しいなぁと、何となく思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてキリンたちがいる所の境目にモートがあり、その手前には、

 

「ライオン」がオス1頭、メス2頭が居ました。

 

生まれは和歌山県で有名な「アドベンチャーワールド」みたいです。

 

オスが「ガオウ」君、メスが「ルナ」、「モナカ」さんとの事。

 

みんな親戚同士の血の繋がりがある個体らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

アフリカのライオンは、やはり多いから繁殖はさせないのかな?

 

近くにあったライオンのレプリカを見つつ、そう思いました。

 

最近子供のライオンって、あまり見ないなぁと思いましたね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ライオンたちの見える場所から横に回り、「エランド」がしっかりと見えました。

 

エランドは1頭のみいました。よくエランドは角が生えている為、

 

「シカの仲間」と間違われやすいですが、れっきとした「ウシの仲間」です。

 

 

 

 

さてさて、次で天王寺動物園の日記はラストとなります。

 

天王寺動物園の日記を書き終えたら、最後は「東山動植物園」の日記を、

 

書きたいと思ってるので、お楽しみに~ではでは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のホームページ↓

 

絶滅のおそれのある生物図鑑

 

 

 

自分のホームページ↓

 

アニマルLikeちゃんねる!