きっかけ


ゲームの記録を残しておきたかったから日記のかわりにブログ記事にしたこと

何年もゲームやってると何周年で過去にどんなイベントやコンテンツがあったか振り返りたくなるもんなのよね

やめたゲームをいつ時期やっていたとか

それを起点に始めてグルメ系で期間限定ってのが毎年あるからいつ頃どんなんあったかなんて振り返りも兼ねて記事に入れるようになった

料理も然り🍳🥘

料理研究家でも無いのでインスタ映えするような料理も写真も出来ないけど自分がどんなもんを過去に作ったのか食べたのかとか確認出来るから健康管理の一環でもあるかもしれない。

商品紹介もするようになったのは最近

アフィリエイトはついでってのもあるかな。


ブログを始めたきっかけ

 

話は少し逸れますが今北海道鹿🦌増えすぎで困ってる。

熊が昨年色々被害出て問題になったけど暖冬なので今年また野生動物の件は問題になりそう。

動物保護は大事なのはわかるけど声高に無責任に助けろとだけ叫ぶだけじゃなくどうしたらお互いが共生出来る環境を作れるかをきっちり考えんといかんと思います。


増え過ぎた鹿をジビエとして食べましょうという試みでPRとしてこの写真は作られたみたいです。

生きるというのは命をいただくということです。

私はこの試みを支持します。






昨日の昼にほっともっと行ってきた

期間限定のカニクリームコロッケ🦀が気になっていたのでカレー🍛のを食べてみました

味はかなりクオリティ高いほうだと思います

弁当チェーン店のものの中では

特にカニクリームコロッケを評価する

ちゃんとカニ🦀クリームになってる

トロっトロのクリームサクサクの衣

及第点はいってると思います

もうじき販売終了なのが惜しい






ついでに寄ったスーパーでじゃがりこの期間限定

関西風おだし味

非常にあっさりした出汁の味

悪くは無いけどサラダ味に慣れてしまうと少し物足りない感はある

同メーカーから出てるポテトチップス関西しょうゆがかなりクオリティ高いのであれくらいパンチ効いた味だったらなぁという感想。

不味くは無いが2択になったらポテトチップスを選ぶかなって感じ。





あと近々行こうと思ってるびっくりドンキー

期間限定 完熟いちごパフェ🍓

これはいちご🍓好きな私には気になりますねぇ

ハンバーグ自体久しく食べてない

仕事が忙しくなる前に行かないとなぁ


※Instagram公式より引用





マクドナルドも同日から新しいメニューが🆕

マックチキン🍔

私の年代だと懐かしい名前

まだチキンクリスプがない時代お手頃メニューで100円で売られていたのがマックチキン

当時このマックチキンのソースが好きでよく食べていたんですよね

値段は高くなっちゃったけど復活は嬉しい☺️

マクドナルドdカードや楽天カードポイント使えなくなったから利用頻度下がりそうだからそうなる前にマックチキン食べとこ










さて、最後に本題のゲームブログ


カウントダウン
ブルーアーカイブ3rdANNIVERSARY


カウントダウンから壮観ですね

皆一番気にしていそうなのはやはり記念実装されるキャラ


有力候補【キサキ】


5日目の左側


昨年夏頃から期待されてたけどどうなるか

同時にセイアとかリオとかもいるからねぇ

気になるね




モンスト

呪術廻戦コラボ第2弾

追加超究極 真人


難易度は他のコラボの超究極と比べたらちょい難しい程度かな


適正がいるいないで差があるのは毎度の事

帰蝶、ジャンヌダルクは強かったね

エクスカリバーは友情コンボ誘発役フィニッシャーとして良かった

ただ、SSの使いどころが重要



今回のコラボ個人的にはイマイチ

五条悟居ない人が引く為のコラボってのはわかる

だけどドキドキするような楽しいコラボではないな

唯一ガチャ以外で評価するとしたら漏瑚の魂気回収クエスト

そこだけは評価⤴️

魂気割と紋章付け外しで使うからさ

ま、あとはコラボは流しかな

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する