本日、朝
出勤での光景がいつもと違う・・・
渋谷駅の日赤病院行きの
バス乗り場が異常な混雑。
見ると、とても
病院に関係があるとは思えない
若者ばかり。
なに?
あ、
途中に
国学院大学と実践女子大学があります。
そうです。
入試試験日です。
もう、そんな時期なのですね~~
もう一度生まれ変わって
やり直したいと思うことは
正直あまりない自分ですが、
たまには思うこともありますw
でも、
この試験だけは
絶対に嫌ですね。
二度とw
そんな、苦い思い出を
朝からかみしめました。
で、
本日は
節分の日!
- 【ハローキティ】キティマンスリーフィギュア「2月如月」豆まき
- ¥2,625
- 楽天
※モバイル非対応
鬼は~外
福は~内
の豆まきは、僕も小さい時から
やっていましたが、
ここ最近、
世間をあっという間に
席捲したのが、
表題の恵方捲き
※モバイル非対応
もともと、関西からの発祥とか・・・
最近は便乗商品としか思えない
※モバイル非対応
こんなのも
あるようですw
で、これの起源は
イロイロな説があるらしいですね。
チョコレート会社のバレンタインデーの
二匹目のドジョウを狙った、
海苔屋の仕掛けだとか、
大正時代の大阪の商人が出所で
七福にちなんで、
巻物の中には7つの具材を
必ず入れるようになったとか、
もしくは、最近は
関西ではなく、
栃木のある神社の節分祭り
でふるまわれた太巻きが
有力との説もあるそうです。
イロイロありますが、
更にまことしやかな説は
江戸時代の京都の
遊郭が発祥という話です。
なんでも、
ひいきのお客(男)が
この時期は、
豆まきで家にいて
遊びに来ないので、
その男性との縁が
切れないように、
遊女が、太巻きを
しっかり、握って、
その男性を思って
食べたのが始まりだそうです。。。
そう、
つまりは、
太巻き=○○○
だったのです!!
嘘みたいな、結構
本当の話らしいです。
ん~~ん
わが子に
食べさせるのを
ちょっと、考えさせられて
しまう成り立ちです・・・
きっと
今晩の我が家の
夕飯は
恵方捲きのみですwww