洋々の「VOLTAGE SPOT」 -3ページ目

終わりははじまり。

今年でさえ、
もう8か月も過ぎたわけで。



ただただ、
時間が過ぎていくだけでは、
勿体ないんやけど、
無駄遣い的な時間の流れが、
今の自分を構成していると反省したことは、
時代の常だ。。



特に今年は、
音楽的な時間を過ごすことが、
減っている。



昨日は、
久々に楽器店に行き、
今日は、
ライブハウスに立ち寄った。



楽器は、
トランペットを見るため。



中学生の時に購入したものはあるけど、
もう手入れもせず、
ケースに眠っている。



せっかく吹けるのに、
もったいないなと思って。



そして、
今日は用事で姫路に行ったので、
17年前に感動した
思い出の会場に立ち寄った。


坂本サトルのワンマン弾き語りライブが
行われたライブハウスは、
2000年の時と、
建物は一緒だった。



時代の流れで、
昔あった建物は更地になったり、
新しいビルになったり、
様変わりすることが多いけど、
今日見た景色は、
17年前と同じだった。



ここに紹介する曲は、
20年前の作品だけど、
通勤で元町駅からメリケンパークへ歩いているときの景色が、
曲を聴くだけで甦ってくる。



終わりがあるから、
始まりがあるんだと、
そう思って。



YouTubeに、
動画アップされている方に感謝しています。