【募集】お正月レッスン②:しめ縄飾りを作ろう! | 静岡市鷹匠 未経験から「プラスお花」で人生に花を咲かせるお花教室 アラン・デコ

静岡市鷹匠 未経験から「プラスお花」で人生に花を咲かせるお花教室 アラン・デコ

静岡市葵区鷹匠で生花、プリザーブドフラワーのレッスンを行っているフラワー教室のアランデコです。未経験の方から上級者まで幅広く受講頂いております。あなたも人生に「プラスお花」で毎日にトキメキをプラスしませんか?

Alain Deco(アランデコ) 白鳥です。

お花のレッスンを静岡市鷹匠の「RdesignStudio」さん内のお部屋で行っています。




お正月レッスン②:『しめ縄飾り』を作ろう!



毎年、お正月になると玄関に飾る「しめ縄飾り」。

どんな意味があるのかな~と調べてみました(^^♪



「しめ飾り」は、「神聖な場所を示す印」

されているそうです。


お正月は、その年の家族の健康や、商売の繁盛を約束してくれる

氏神様が各家に降りていらっしゃる時期なのだそう。





その氏神様を各家にお迎えするために・・・、

氏神様が安心して降りてきてくださるように・・・、

「神聖な場所を示す印」とされる「しめ縄」を飾るのだそうです。




毎年なんとなく飾っている「しめ縄飾り」。

こんな大切な意味が込められていたんですね。



そんな「しめ縄飾り」を、今年は、手作りしてみませんか。

お花はアーテイフィシャルフラワーを使用していますので、

早い時期に作成頂いても大丈夫。


直径20㎝程度のお飾りが仕上がります。





お花や、リボンは何種類かございますので、

お好きな色を組み合わせてくださいね。






「しめ縄飾り」の意味も知ると、作成にも力が入りそうです。


年末の忙しい時期ではありますが、

今年1年を振り返り、新しい年に思いを馳せられるような

一時になれば…と思っております。




初心者さんでも簡単&キレイに仕上がりますよ♡

レッスン時間もいつもよりちょっと短め。

90分程度を予定しております。



どうぞお気軽にご参加ください。





【募集中】お正月レッスン②:『しめ縄飾り』を作ろう!


【日時】

・12月15日(木) 10:30~ * 14:00~ * 19:00~
・12月16日(金) 10:30~ * 14:00~ * 19:00~
・12月17日(土) 10:30~ * 14:00~ * 18:30~

・12月22日(木) 10:30~ * 14:00~ * 19:00~
・12月23日(金) 10:30~ * 14:00~
・12月24日(土) 10:30~ * 14:00~ 

・12月29日(木) 10:30~ * 14:00~ 
・12月30日(金) 10:30~ * 14:00~


※上記以外の日もご相談ください。
※所要時間:90分程度を予定しています。

【場所】
静岡市鷹匠の「R design Studio」さん内
詳細はこちらから

【料金】

3,800円

【持ち物】

・切花用のハサミをお持ちの方はご用意ください。
(お持ちでない場合、お教室でもハサミの用意があります。)


【ご予約】

ご予約はこちらから。
※受付締切:各レッスン日の3日迄までにご連絡お願いします。
お電話でのお申込はこちらへ携帯電話080-7742-4825



Alain Deco(アランデコ)
白鳥




※お正月レッスン①:「角松」レッスンとのセット受講も歓迎。

セット受講の場合は、レッスン料金20%OFF

セット受講料金:8800円→7000円




アランデコ
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目21-8
日吉さかえビル 2階(R-DesignStudio内)
・新静岡駅から徒歩7分
・日吉町駅から徒歩1分

携帯電話 080-7742-4825
メール メールを送る

レッスンメニュー
レッスンスケジュール
ギフト・オーダー
お客様の声
アクセス
ご予約、お問合せ





アランデコWebショップ
記事内LP用バナー


鷹匠・草深・日吉町・呉服町・伝馬町・横田町・相生町・長谷町・住吉・橘町・馬場町・昭和町・御幸町・七間町・音羽町・新静岡等近隣の方や、葵区全般、駿河区・清水区、焼津市、藤枝市、富士市等の方におすすめです。