危ないから子供にお金は持たせない? | 宮城県発達相談療育トレーナー&カウンセラー☆本郷佳江 自閉症啓発活動を行いながら、カウンセリング・心理学講座を伝えるブログ

Y's communicationsの本郷佳江です。

 

やっと休み~㊗の日曜日。
午前中は、まったり過ごして
午後は家の掃除と、インコのゲージの掃除をして…

皆様、いかがお過ごしですか?

 

さて…先日久々にY's主催の単発講座。

受講生さんが早速ブログに感想を綴ってくれています。
↓   ↓   ↓

子ども達にお小遣い、いくら渡していますか?

そして、お金の使い方は、どこまで介入していますか?
そもそも、お金の使い方はどう教えていますか?
何処まで本人に任せていますか?

 

お金に関する様々なこと…
以外と多いのは、子どもにお金は持たせないようにしている
必要なものは、親が購入しているから、お金は必要ない

そういった声…

 

けれど、いつまで親が管理しますか?
中学生まで?それとも高校生?

いつから本人に任せますか?

そもそも私たちは、どうやって金銭管理を身につけたのでしょうか?
どうやって、やりくりしてきたのでしょうか?

子どものトラブルに潜むお金のこと。
思春期以降に多い、知らずに巻き込まれる犯罪。


そして自立に欠かせないお金の管理。

特に発達に凸凹を持つ大人が生活を送る上で

多いトラブルは【金銭】にまつわること。

危ないから【持たせない】のではなく

年齢に合わせて、どう教えていくのか…

そんなことを、今回のリクエスト講座で
みっちりお伝えしました。

子どものお金の使い方や管理についての講座は
他でなかなか開催例がなく、珍しい内容かもしれません。

今月18日(水)私が代表をつとめます
ハッピーピースでもお伝えします。
こちらは会場とオンラインの同時開催です。
是非ご参加くださいね✨
 

◆ペアプロ平日(水)13期会場&オンライン講座◆

 

本郷オリジナルのペアレントプログラムが
会場とオンライン同時開催として学べます

 

手紙→先行案内お申込みはこちらから

パソコンのアドレス受信拒否設定を解除の上
お申し込みくださいませ。
※3日以内に返信が届かない場合は、再度ご連絡いただくか

📱080-3190-9802にご連絡ください