土曜日コース先行案内募集します! | 宮城県発達相談療育トレーナー&カウンセラー☆本郷佳江 自閉症啓発活動を行いながら、カウンセリング・心理学講座を伝えるブログ

Y's communications代表の本郷佳江です。

 
週末は、ペアレントプログラム2期生
土曜日コースが開催!!
 
あっという間に
次回が最終回。
 
2つのプログラムを
1日で受講…というハードな
スケジュールでも
 
毎回、ご家庭や職場で
実践、葛藤?!の皆さま。
 
一部ですが感想を
紹介させていただきます。
↓   ↓   ↓
チャートを自分なりに
作ったこともあったが
 
出来ていないことや
改善してほしい事ばかりを
挙げていたためか
今では使わなくなってしまった。
 
今日の作成のポイントを
踏まえて達成しやすい
 
やる気になるような
子供のためのチャートを
再度作成してみようと思う。
 
子供の行動を正すために
警告を出している
つもりだったが
 
結局は子供をコントロール
しようとしたり
自分の気持ちを収めるために
使っていたのかもしれないと
反省した。
 
仙台市 40代 Y・O
 
 
内容もりだくさんの1日でした。
回を重ねるごとに
頭がいっぱいになってきました。
 
まずは「朝~学校へ行くまで」
「夕飯~寝るまで」のチャートを
作ってみようと思います。
 
利府町 30代 事務 W・A
 
 
いつも濃~い時間を
ありがとうございます。
 
日々対応
生か内容
明日からまた頑張ります!
 
仙台市 40代 会社員 J
 
 
自分のためにチャートを
作ろうと思いました。
 
皆さんの話って、やはり
ためになるしいろいろな話が
聞けるので楽しかった!
 
塩釜市 40代 事務職 K・O
 
 
BBCシート、
早速取り組んでみます。
 
今までも、
取り組んでいましたが
項目も多かったのと
【出来ない】が
多かった気がするので
 
そこも確認して
いきたいと思います。
 
塩釜市 50代 保育士 坂田
 
 
ペアレントプログラム
いろんな方法を試したけれど
うまく行かない…と言う方や
 
お子さんの自尊感情を
大切にしながら
子育てしていきたい…という方に
特におススメのプログラムです。
 
あなたの子育ての価値観を
大切にしながら
新しい手立てや選択肢を
広げませんか?
 
 
 
ペアレントプログラム平日3期
満席になりました!
 
 
次回は募集土曜日コース(午前のみ)を
予定しています。
 
先行案内ご希望の方は
その旨を明記の上
こちらのメールフォームから
お願いします♡
 

<日程>
510日(火)
517日(火)
524日(火)
531日(火)

<時間>
9時半~14時半(1時間お昼休憩あり)
※認定講座のため、遅刻・欠席の場合は
修了証の発行ができなくなりますのでご了承ください。<日程>
510日(火)
517日(火)
524日(火)
④月日(火)

<時間>
時半~時半(時間お昼休憩あり)
※認定講座のため、遅刻・欠席の場合は
修了証の発行ができなくなりますのでご了
手紙→お申込み・お問い合わせはこちらから

パソコンのアドレス受信拒否設定を解除の上
お申し込みくださいませ。

3日以内に返信が届かない場合は、再度ご連絡いただくか
📞080-31909802にご連絡ください。

 

 

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

 

・苦手を持つ子どもへのアプローチ
・学習や日常生活の苦手や原因となる脳と体のメカニズム
・見え方(ビジョン)に関わる発達について
・眼の動き(ビジョン)を良くするエクササイズ法
・原始反射(恐怖麻痺反射・モロー反射)についての知識
・原始反射を発達統合するためのセルフエクササイズ
・原始反射を統合のためのエクササイズ
(経絡と筋肉への働きかけ)
・様々な事例と具体的手だて

■講演・研修会・巡回訪問■

Y's communicationsでは、
幼・保・小・中・高校、PTA等
子育て心理学・親子コーチング講座

学童保育・児童デイなどの各施設

企業向けコミュニケーション研修、
ストレスケア講座

親の会・支援者向け

自閉症疑似体験や専門研修
メンタルケア講座…等々


様々なテーマでの各種研修会
巡回訪問なども行っております。


お気軽にお問合せくださいませ!

 

手紙→お申込み・お問合せはこちらから

パソコンのアドレス受信拒否設定を解除の上
お申し込みくださいませ。

3日以内に返信が届かない場合は、再度ご連絡いただくか
📞080-31909802にご連絡ください。

 

 

 

 

応援ポチ宜しくね♪
↓   ↓   ↓