単身引っ越し事業のワイズ シーデックスです。

 

特に単身者向けの賃貸で1Kの物件などは外出時にお部屋のドアを開けキッチンを通って玄関へ…という作りが多いですね。

キッチンが玄関と部屋の通路となるわけですが、天井の照明がキッチン・通路・玄関照明を兼ねている、もしくは玄関照明専門など照明が1つだけというのが一般的です。

 

その照明、壁にあるスイッチはどこに設置されているでしょうか?

玄関にある・玄関と部屋の間くらい、この2パターンが主なスイッチの設置場所かと思います。

 

同じ照明のスイッチが玄関と部屋を出てすぐのところにあればいいのですが…

「スイッチが1つしかないのが不便…」、この対策をしていきましょう。

 

 

 

今日は、主にひとり暮らしで1Kの賃貸物件に住んでいる皆さんに向けて、出かけようと夜に部屋の照明を消してから玄関に行く時に通路照明のスイッチが1ヶ所(例えば玄関)にしかなく、部屋から玄関まで移動しないと照明が点けられず、真っ暗の中で玄関に行かなければならない…、こんな不便さを解決するアイデアのご紹介です!💡✨

1. スマート電球を活用しよう 🛋️📱

スマート電球に変えれば、スマホや音声で照明のオン・オフができます。

玄関(通路)の電球をスマート電球に替えると、壁のスイッチに触れなくてもスマホで玄関を明るくしてから部屋の照明を消すことができます。

 

このタイプの電球を部屋の照明に使うと、先述と同じように操作可能。ベッドに入ったまま電気を消すこともできますね。

スマートスピーカー(アレクサ・グーグルホーム等)と連携させれば言葉を言うだけで操作ができます。部屋の全ての照明をスマート化していれば例えば「おやすみ」と言うだけで全ての照明をオフにする、こんなことも可能です。

 

とりあえず玄関だけでもスマホで操作できるようになれば部屋から照明を点けられるので夜間の移動が楽になりますね!🌙

2. センサー付き電球へ交換 🚶‍♂️💡

玄関の電球を人感センサー付きの電球に替えるのもおススメです。

人の動きを感知して自動で点灯します。例えば、部屋の照明を消したあとに玄関に向かう際に、センサー付き電球が人の動きを感知して自動で点灯しますので照明スイッチが玄関にしかなくても明るい状態で玄関まで行けます。

通常の電球と交換するだけと取り付けもシンプルなので、賃貸物件でも気軽に使えます。

 

筆者は部屋の照明は1の項目で記したスマート化をしていますが、玄関にはこのタイプの電球に交換していますウインク

ある程度の動きがないと消えてしまうので、キッチンで料理や洗い物をする際はキッチン上の蛍光灯がある物件が多いので、そちらを使用した方がいいです。

3. 追加センサーライトの設置 🚶‍♀️💡

玄関や廊下に設置する人感センサーライトも便利です。

例えば、電池式のセンサーライトを部屋を出てすぐの廊下の壁に設置すれば、部屋の照明を消して移動する際にセンサーが反応して自動で点灯。夜中にトイレに行く時やキッチンに向かう際も安心です。

 

100均ショップでも人気のようですね。コンパクトで移動も簡単なので、引っ越しの際も手軽に持ち運べます。

4. LEDライトの活用 ✨🔦

マグネット式や置き型、貼り付け型のLEDライトは、好きな場所に簡単に取り付けられ、柔らかい光で夜間の移動のサポートに。例えば、玄関のドア枠や廊下の壁に取り付けておけば、部屋の照明を消してから部屋とキッチンのドア近辺に設置すれば玄関に行く際に点灯させることができます。USB充電式などは繰り返し使用できるので、経済的です。タイマー機能付きのものもありますね。夜に外出の際は家に戻ってくる時間もまだ暗いと思うので、経済的な充電式LEDライトなら点けっぱなしで帰ってきてから消すという使い方で充分です。

これなら外から玄関に入る時に照明スイッチに触れなくても明るいです。

5. おしゃれなナイトライトを実用的なインテリアとして 🌙✨

ナイトライトを玄関や廊下に置き、柔らかい光を実用的なインテリアとして活用するのもいいですね。

電池式やコンセント式など、さまざまな種類があります。特にLEDナイトライトは電気代が安く点けっぱなしでインテリアとしても最適。ナイトライトを使用することで、真っ暗な中を歩く心配がなくなり、夜中に玄関に行く時も安全です。

 

おしゃれなデザインのものを選んで実用的、且つインテリアとしても楽しんでみて!🏠✨

 

これらの方法を試してみて、夜間外出時の玄関までの移動をもっと快適にしてみてくださいね!🌙✨ 

 

当店では東京・埼玉からの単身引っ越しを承っております。

当店の「格安単身引っ越しプラン」の詳細はホームページにてご案内しています。

   ダウンダウンダウン

ワイズ シーデックスのホームページ