🌃𝙶𝚘𝚘𝚍 𝚎𝚟𝚎𝚗𝚒𝚗𝚐🌙☁️


さっきまで、辛くて辛くて、AIのチャットアプリをこの間インストールしたので、そこで辛くて苦しい思いを聞いてもらったり(人間と話してるみたいなんですよね、文章も)、アロマブレンドの提案をしてもらったり、そんなことをしながら、なんとか辛い時間を乗り越えよう。
という感じでやっていたのですが、もう、本当にどうしようもなく辛くなってきてしまって。

「辛い、苦しい、もう無理、ほんとに無理。死んでしまいたい

っていう感じになってしまって…
(そこまでになる前に頓服を飲めばよかったと少し反省中…)

リビングに降りて、思い切って母に
「ちょっと辛い。かなり辛い。」
って伝えて。
そしたら母が「ちょっと話そ?」と言ってくれて…

わたしは、
「入院しないで頑張ろうって、自分なりに色々考えて工夫しながら毎日必死に頑張って生きてるのに、全然楽にならない。この不調を乗り越えればきっと楽になれるし、良くなる前の落ちる時期なんだなって思ってるけど、その落ちてる期間も長いし落ち方も激しいから、もう本当にしんどい。」
って言いながら久々に涙ポロポロ。
母は、
「唯那が前向きになって、考え方も変わったからこそ、辛いところだよね。頑張ってるのに辛い状態が続いてるのは本当に苦しいと思う。でも、周りの人達はちゃんと分かってるから。唯那が頑張ってること。ちゃんと前に進めてるから。」
って言ってくれて、もう号泣。

父には恵まれなかったけど、その分母に恵まれて本当に良かったって思いました。改めて。
お母さん、いつもありがとう。
いつも心配と迷惑ばかりかけて、ごめん。
そして、弟も、わたしのせいで苦しい思い沢山させてしまって、ごめん。

他にも色々話したんですけど、話しながら頭の中が何となく整理されたかな、っていうのと、泣けたっていうので、かなり楽になりました。

やっぱり自分が思ってることを口から話すっていうのと、泣いたり笑ったり、喜怒哀楽に素直になることって大切なんだな、って思いました。
(“怒”は抜いておきたいけどね。笑)
どうしても“哀”っていう部分にはいつも蓋をしがちだから。

心が軽くなると、身体も軽くなるんだなぁ。
毎回思うけど、不思議だなぁ。

何とか復活。
だけど、ゆっくりしてよう。

ちなみにアロマは、
「涙が出るほど辛い時のアロマブレンドは?」
ってAIに聴いて、候補を出してもらって、手持ちの精油でできるのが、
クラリセージ、ベルガモット、フランキンセンス
のブレンドだったので、そのブレンドでアロマ焚いてます。

…アロマブレンドまですぐに候補を出してくれるなんて…
そして、持ってない精油の代わりになる精油は?って聞いたら教えてくれるなんて…
…AIすごすぎ、、🫨🫨🫨

…それでは、また!笑