天気が良いのは分かってたから、どこかの山に行きたかったが、土日は家の事をするのが原則😅


久しぶりに土曜に朝露もなく、霜も降りてない好条件だから、放ったらかしにしてた薪割りの続き😆



鶏舎の廃材の薪割りは終わってたが、鶏舎に転がってた、古い家の銘木材

欅の板や、黒檀の床柱
薪にしたら、長い燃焼で最高の材だから、楽しみに後回しにしといた😅

屋内の薪ストーブ用に、別に置いておくつもり…😄

そして、後片付け💦
チェーンソーや丸ノコの木屑を干して、バーク堆肥にしようと集めて広げた


木屑や落ち葉は、山にして発酵させる😅
堆肥として使えるようにするには、半年以上掛かるかも…😆😆

今日は厄神祭の日⛩️
っていうか、ほとんど行ったこと無いし、還暦の昨年ですら、この日に御祈祷してもらってはいない😆
…が、奥さんは来年なので、下見を兼ねて穴場の神社に行ってみた🚙


昔から、やってるのは知ってたけど、初めて来てみると、手づくり感満載の親しみのある神社だった☺️
俺が今までに、何回か行ったのは、丹波市柏原町の八幡神社⛩️
こんな天気の良い17日の土曜日に行ったら、駐車場探しから、人に揉まれて、列に並んで待たなければ辿り着かない😵
だから、行かなくなったんだが…

ここなら、待つこともなく、並ぶこともなく、落ち着いてお参りできる☺️
梅も咲いて、この時期にしては寒くもなく、のどかな雰囲気😄


参拝者にはもれなく粗品とガラガラの抽選がある

氏子でもないのに、良いのかなぁ と、二人で回してみたら、ハズレよりいいのが当たった😆

とんがりコーンと、鉢植えの花
ハズレがうまか棒だったことを思えば、大当たりかも知んない😆😅

二人ともこういうのは殆んど当たったことが無いだけに、無邪気に喜べた🤩

露店は少ないが、氏子さん等でやってる300円のうどんをいただいて


たこ焼きや、肉まんを買って神社をあとにした。

出掛けついでに、温泉に行こうかという話になったが、いつものとこは、土日はこんでいるので、空いていそうなところへ😝🚙

予想通り、しっかり空いてて助かった☺️

わざわざ和田山まで足を運んだが、今日はついてる! から、選択に間違いはなかったのだ😄