一応 やっと「阿」が終わって、今度こそ「与謝野」を考えてみます。


与謝野に目をつけたのは、ネットでユダを調べていた時でした💻


政治家の与謝野馨(故人)さんが、永田町で「ユダ」とあだ名をつけられていたからです。


だいたいの人はユダ と聞くと、「裏切り者のユダ」を想像します。

その意味合いで呼ばれていたのかは分かりませんが、与謝野さんがユダと呼ばれていた事が 引っかかりました。


与謝野馨は与謝野晶子の孫にあたり、丹後半島は晶子の夫・鉄幹のルーツでした。


さて、「与謝野」とユダが関係あるのでしょうか🤔




🌟担がれるもの



では早速、始めます。

超重要と思われる漢字☝️「与」です!



それでは〜


いでよ !文字 ナビ!!



「与」


音読み   

訓読み    あた(える) ・あずか(る) 

                        くみ(する)


意味

🔸あたえる。授ける。対義語:奪

     給与・賞与・贈与・貸与・天与

🔸くみする。共だって力を合わせる。

     政権を担当する。与国・与党

🔸あずかる。関わる。仲間になる。

     関与・干与・寄与・参与



地名

与那国、 与板 、与一など多数。

北海道を除いて広く分布しています。

北海道は変換され「余(余市)」になっていると考えます。



名字

与那覇、与三、与沢、与板など。

与のつく名字は、鹿児島 、兵庫 、新潟に多い。




次は、「与」の異字体


「與」です。


与謝野馨さんの名字の「与」は、本来はこちらの「與」になります。


「與」は、「舁」と「※与」の2つの漢字が合体しています。※与にあたる漢字がありませんでした。



🔹舁(よ)(もちあげる)

🔹 ※ (ヨ)(くみあう)



舁き手(かきて)」という言葉があります。

意味は、 駕籠、神輿を担ぐ人。担ぎ手です。


「舁」は、漢字の真ん中が空いています。そこに「※与」が入って


「與」←この漢字が出来ます。


ということは…「舁」は神輿を乗せる台車になり、台車に乗った


「与」は、神であり、三種の神器が入った契約の箱になります!









うわぁ~間違ってたら怖いよ〜〜💦



だって  そうじゃん😭

だって  そうなるじゃん😭




んじゃ次(⁠+⁠_⁠+⁠)




🏫ヘブライ語をみてみよう



ヘブライ語で、「ヨ」とはどういう意味なのでしょう🍀


💠ヨーイヤサー(ヨーイシャヤ

     唯一神である 神の救い

     世弥栄(よいやさ)


💠ヨ

     神ノ 神ノ


ヘブライ語で「ヨ」とは、「神」を意味します。

「イヤサー」に当たる言葉が、ヘブライ語では「ヤッシャー」または「イエシュー」と発音し、「救い」を意味します。


    

次は「ヨサノ」です🕵️


💠ヨ

     ヤーウェーの神

💠サ 

     前に進め 行け 

💠ノ・ナ 

     お願いします・祈れ


「ヨ・サ・ノ」で「神・行け・祈れ」になりますね🙄


https://www.historyjp.com/dictionary/ 




👑ユダヤの王


別のパターンも考えてみました💡


ヨサ(与謝)→ヨシャ→ヨシヤ


🔹ヨシヤ

ヘブライ語で「ヤハウェが助ける」の意味。

旧約聖書「列王記」などに登場するユダ王国の王。


ヨシヤとは、ユダ王国の王様の名前でした👑

「ヨシア」に「ノ」を付けると、「ヨシヤ・祈れ」になります。



以上のことから「与謝野」には、「神」「神輿」または「王」の意味が入っていると考えました。



さて、


「や(也)・ゆ(由)・よ(与)」の「ゆ」と「よ」が大体分かりました。



「や(也)」は、なんだろー😁





🌲与作は木を切る🪵



🚨イスラエルと全く関係がないかもしれません。個人の解釈にお任せします。



「与」といえば「与作」です。


紅白歌合戦で何年もトリを務めた北島三郎さんの代表曲「与作」。


早速 歌詞を見てみます。



歌:北島三郎

作詞・作曲:七澤公典


与作は木をきる

ヘイヘイホー ヘイヘイホー

こだまは かえるよ

ヘイヘイホー ヘイヘイホー

女房ははたを織る

トントントン トントントン

気だてのいい嫁だよ

トントントン トントントン

与作 与作 もう日が暮れる

与作 与作 女房が呼んでいる

ホーホー ホーホー


藁ぶき屋根には

ヘイヘイホー ヘイヘイホー

星くずが 降るよ

ヘイヘイホー ヘイヘイホー

女房は藁を打つ

トントントン トントントン

働きものだよ

トントントン トントントン

与作 与作 もう夜が明ける


与作 与作 お山が呼んでいる

ホーホー ホーホー

 


与作は日が暮れても木を切ります

藁ぶきの家に星が降っています


女房はトントン

与作はヘイヘイホー


夜が明けようとしています



【ヘブライ語】

    ヘイ        生きる ・ 生きている

    ホー        ヘブライ語の感嘆詞

                    神を褒め称える 



https://youtu.be/GPv9-000JBk?si=ietyZG49vycSw47x 




この歌が流れるとそろそろ 年が明ける合図でした。

実家にいた時、作業場で働きながら聞いていました。

まだまだ寝れないんですけど、テレビから聞こえてくる歌が温かかったです。



参考資料

漢字ペディア

日本とユダヤのハーモニー &古代史の研究HP

私の知りたい 調べたい隊HP

UTAーNET