名古屋に来て一番戸惑ったことは、 スーパーで 売られている 調味料が 関東や東北と 随分 違うということでした🙄



東北や関東は スーパーで取り扱っているメーカーの商品が そんなに差はないので、 気にも留めませんでしたが、 東京から西へ行くと ガラッと様変わりしました。



例えば 関東でよく扱われている商品といえば 、醤油だったら キッコーマンや イゲタやヤマサ、 ソースだったら ブルドッグ、味噌だったら やっぱりメジャーなのは マルコメ味噌だと思います。






小さい頃から 慣れ親しんだ調味料ですし、 よくテレビ CM でも見ていましたから、キッコーマンやマルコメ味噌は どこに行っても売っているものだと思い込んでいました💦



ですが実際に名古屋に行ってみると、 どこのスーパーにも慣れ親しんだ調味料は見当たらず、  地元のメーカーの物が 売られていました。


醤油は イチビキや サンビシ、 ヤマモリ。ソースはコーミ、 味噌は イチビキ、まるや、カクキューが 昔から親しまれているようでした。


トマトケチャップだけは 一緒でした☺️(カゴメ)



私は新しいものが好きですし、 名古屋の醤油や味噌もとても美味しいと思いました😙
赤味噌の美味しさにも目覚めました💕😁



でも好きとか嫌いのレベルではなく、 小さい頃から慣れ親しんだ 調味料を どうしても欲しくなってしまうのです💦



特に毎日飲む 味噌汁は 昔から慣れ親しんだ味でないとどうしても落ち着きません。



私はマルコメ味噌を探しました。






あちこちのスーパーに寄って 探してみましたが なかなか 見つけられず、 この時は本当に困りました😣


その頃は Amazon や ネットスーパーもない時代ですので、自分で見つけるしかありません。



諦めず 色々なお店を見て、ヤマヤ と言う お酒や食品の輸入 販売 店が あるのですが、 そこでやっとマルコメ味噌を見つけることができました😂😂



見つけた時には『 ここにいたのか〰️❗❗』と 思わず声を上げて しまったほどです。


どんなに考え方や生活習慣を変えても、 小さい頃から慣れ親しんだ味は そうそう 変えられない。 それどころか変えたくない。 知られざる自分の一面に気がつきました。


私だけでなく、 転勤や引っ越しを された方は そう感じたことがあるのではないでしょうか?


名古屋の食文化は大変豊かで『 名古屋めし』という言葉があるぐらいです。


食パンにあんこを乗せてみたり、 スパゲティにあんかけてみたり、 鉄板に乗せてガリガリに焼いてみたり 本当に面白いのですが😂 話が脱線しすぎるのでやめておきます💦


お酢や トマトケチャップ、 地元のメーカーがたくさんある 醤油や味噌で 育った名古屋(中部)の人も 他の地域 に 引越しした時、 困っているんではないだろうか🙁


 そう 思いました。