最終日の朝ごはん。
これも釜山に来たら外せないお店の一つ。


マップ見ながら歩いてたんだけど曲がるところを通り過ぎてしまって、あれ?となってたら露店のおじさんにどこいくの?と日本語で話しかけられ。
ぎゃー何か売られる!ニセモノ?!と逃げようとしたら、トルゴレはそっちだよ。と笑
このへんでうろうろしてる日本人みんなトルゴレ探してるんかな笑
めっちゃ親切だっただけなのに変な疑いをかけてごめんなさい。

まぁまぁ混んでたけどすんなり着席。
スンドゥブ5000ウォン!

ちっちゃいトゥッペギだけど、なぜか満足できてしまうトルゴレのスンドゥブ。

今回はキムチを購入するために帰りだけ預け荷物つけました笑
1キロ15000ウォン。
完全密閉で安心!さらに人に渡せるような紙袋にもいれてくれました。


帰ってきてまず、きれてないキムチなので切るのが大変だった。笑
そんでやっぱりちゃんとしたキムチというか、日本のうそキムチとはわけが違うので、くっさい!!笑笑
にんにくとにらと、もうくさいものたっぷり入ってるわけ。
夜食べたら明日にひびくんじゃないかとビビりつつ食べました。。
もうちょっと少量から買えるといいんだけどなぁ。