どぉ〜も。
5週目のざわたんです!真顔(謎のキメ顔‼︎)

  いや〜、もう季節はすっかりですね〜にやり
    先ほども、外を歩いていましたら、
    もう歩道いっぱいに落ち葉が敷き詰めら
   れていまして。それを踏む音が、
       サクッサクッ…また、  サクッサクッ
    ってな感じで、
   「あー、秋の足音だぁ〜もぐもぐ」なんて思い
        なが歩いてました、今日この頃。

   っと、そんなんかんじで、
   ちょっぴりのんびり気分なざわたんがお送りし    ます、今週の出来事!
      れっつらごー!

  今週の水曜日、Ladonさんも紹介していた
    国際福祉機器展示会!通称「HCR 2018」  にわたくし、ざわたんも参加して参りました!

 その中でも、重点的に観てきたものが、
            「車椅子」の変化 です。
 それを観てきて、私が思ったことが、車椅子の技術がとてつもなく進歩している!という事です!なかでも、車椅子の方の自由度の上限が高くなっていることに驚きました!

補助者が居ない状態でも階段を上がれる車輪車椅子が自動車に収納され運転席に降りてくるなんてものもあり、本当に良く考えられた技術が盛りだくさんでした。
    来年も絶対参加します!ウシシ


   あっ、そうだ、そうでした‼︎おーっ!
展示会の後、友人に誘われまして、MEGAWEBに寄ってきました!それで、トヨタさんの「アクア(ハイブリッドシステム)」を観てきました!さらに!別館二階のヒストリーガレージの「TOKYO 1960s」では、      1960年代の東京の街並みの中に当時の自動車がたくさん!古き良き時代が再現されていて、その時代にタイムスリップしたかのような気分が味わえました。

もちろん2000GTも堪能して来ましたよ!笑い泣き
(自動車の写真は、友達の説明が面白すぎて撮り忘れてしました…。゚(゚´Д`゚)゚。)


そして、本題である、今日のテーマ‼︎‼︎
「最近の大きな買い物」ですが、

最近は、特に大きい買い物自体なかったのですが、実はこの日の、移動距離と買い物額含めた総額が、最近で一番大きな出費になってしまったんです!
言うても3,000円ぐらいですが。
でも、最近では一番損のないお買い物?でしたよ!ニヤリドャ

ってことで!金曜日のざわたんでした!
来週も頑張りましょう!