先週の土曜日は結婚記念日だったので
大阪のウルフギャングにステーキを食べに行きました。
そしたらなんと!
サプライズでパフェを出していただき
幸せな気分になりました
{A92847A0-DFFA-4868-8009-07A06418776E}


ありがとうございました





さて、本題の勝手口を紹介します。

我が家の勝手口は東方向にあります。
主に主人が車を停めて家に入って来るときに使います。
{252680C8-DA05-4B5C-80E6-92988D80275D}



ブログタイトルに風水ハウスとはいっているので、たまには風水的な事を書いてみます

まず勝手口入って左に靴箱があり
その上に八角形の鏡を飾っています。
{BE35DDD7-B6CA-44F1-B23C-585DAB5FE209}



鏡を、玄関入って左に置くと金運に良く、
右に置くと地位・名声があがるといわれています。
間違っても玄関扉開けて真正面に鏡は置いてはいけませんよ!
幸運が家の中に入らずに出て行ってしまいます。

そして風水お決まりの八角形の鏡。
金運が良くなるっていうけどね(^o^)

また、東に青なので青系の小物を飾ってます。
入口のエントランスマットも水色。
東に青は仕事運が良くなります。
アクセントクロスもブルー系を使ってます。
スミフ標準クロスです。
{08F948B2-E9D9-407F-BFB8-4E5494173D5E}
本当は東に勝負運の赤を少し入れるといいのですが、キッチンで多用しているのでここでは使わず。


ちなみに私は旧家で東に赤と青を実行して
ボルボや北海道ペア旅行・ハワイ往復ペア航空券を当てました


勝手口の土間は施主支給でツルツルタイル。
ここも掃除しやすくです。
{88963C59-05FE-4E48-912A-E9AF5A1C2D5B}



勝手口を上がったところに
カワジュンのハンガーフック。
{97012409-2982-4082-993A-186521628720}


ここに主人の仕事のジャンバーをかけます。
そしてすぐに洗面台があるので
手もすぐに洗えて動線もバッチリ👌


勝手口つくってよかったです。
我が家の第2の玄関ですね!
唯一、ドアの横幅が狭くて出入りしにくいのがたまにキズですが

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ
にほんブログ村
住み始めて4ヶ月。

家具もだいぶ増えました。
家具が入ると雰囲気も変わりますよね^ ^


玄関にアジアン雑貨のネット通販ココバリさんのスタンドテーブルをおきました。

{F88FE556-255E-4D71-9153-EB0F23BA1907}



和室にはディノス家具で買った座椅子やテレビ台をおきまそた。

{29B7661C-9B48-4FD4-931B-2A060E39F9A5}






子供部屋 兼 ゲストルームに デスクと椅子を買い足しました。

椅子の布地は部屋のピンクに合わせてピンク色のものを選びました。

ちなみにパソコンは2017年のふるさと納税でgetしたものです。


{060F2B7C-7CA4-4201-A6B0-2943EB6C1E59}


家の近所に家具屋さんがあるのですが、暇つぶしに見にいったりすると、ついつい買いたくなっちゃいます^^;

年末に見にいった時も、素敵な椅子があったので思わず購入してしまいました


でももうこれで家具選びは終了かな。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ
にほんブログ


今回はタイトルどおり、採用してよかった設備についてです。

第1位は、なんといっても玄関のシステムキーです。
我が家はリクシルのジエスタのSハンドル。

鍵のリモコンをカバンに入れておけば、カバンを持っているだけで

上部のボタンを押せば解錠され扉が開きます。
車のドアと一緒ですね。

「鍵はどこいった?あれっ?」と、カバンの中を探さなくてもいいのです。
本当にこれ便利❗️


設定でボタンを押さなくても自動で施錠、解錠もできるようにもできますが

それにすると閉め出しくらいそうなのでやめてます^^;

また、家の中に施錠解錠できるスイッチがついているので

わざわざ玄関までいかずに鍵を開け閉めできる点も便利です。


続いて第2位は玄関ドアホン&電話


ドアホンは住友不動産標準品?のPanasonic製のものをつけました。
そして電話もPanasonic製のものにしました。

こちらは自分で家電量販店で買いました。


そしたらなんとこの電話、ドアホンと連動できるのです。
ドアホンの子機になるので、電話で対応ができます。


なので、寝室に電話の子機を置いておけば

寝ている時にピンポンなっても寝ながら対応できます。


そんなことができるとは思わなかったので

工事中にわざわざ追加料金払ってドアホンの子機を

追加でしてしまったので寝室には2つの子機が並んでます^^;
もったいなかったなぁ。

でも、電話が子機がわりになるのが良かったというのが第2位の訳ではありません。
なんと、ドアホンから電話に送信され、電話から携帯電話に発信されるのです。

どういうことかというと外出先で、ドアホンを押したお客さんと話せるということです。


ただし、ピンポン押されてしばらく家で対応されないと携帯に発信されるので

辛抱強いお客さんでないと待っていてくれないので

携帯から「ハイ。どちら様ですか?」と、言っても

玄関先には誰もいなくて無応答ってこともよくありますが^^;

そして第3位は、タッチレス水栓
我が家はリクシルのものを採用。

上部センサーと吐水口の2箇所で反応するものにしました。


最初は上部センサーよりも吐水口のセンサーの方を

たくさん使うと思っていたのですが、今は上部センサーしかつかっていません。


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

家が完成して3ヶ月ほどたって、ぼちぼち気付き始める残念な点をいくつか。

まずは、前回書いたカワジュン製品の配置位置について。
傘かけを勝手口に2段取り付けました。

勿論、本来の目的の傘かけもありますが

新聞受け用に取り付けたのが一番の目的です。


新聞を取りに外に出て行くのが嫌で

勝手口に取り付ければドアを開けば、すぐ新聞!
を目指してつけたのですが

なにぶん勝手口は敷地の奥にあるために新聞屋さんに

奥まで入ってきてもらいづらい。


また、新聞を2社取っているので広告とか多いときは

傘かけに入りきらない^^;
ということで新聞受けとしては活用できず・・・。

傘掛けだけなら2段も必要なかったな。


別の種類の傘かけを正面玄関に取り付けたかったけれど

凹凸の多いラグナロックを貼ったので屋根のある所には

取り付けれなかったんだよね〜。

 

{E9DD8380-E0D5-4E53-A92F-A176CC003239}

 

 

 


次に照明のスイッチ。
計画段階の時に動線を考えてシュミレーションしてスイッチをつけたのですが

 

 

 

 

実際生活してみるとやっぱり使いづらいなというところが出てきました。


節電を考えて1照明1スイッチが多いのですが、それが間違いだった^^;


結局ここはつけるけど、こっちはつけないってことはなくって

ほぼ全部つけるので、スイッチは1つにまとめるべきでした。


いくつもあって、なおかつ場所がいろいろだと切り忘れちゃう^^;

{7EA41EBD-507C-4A65-960D-F667C82F845C}
キッチンの手元灯を↑のように調光できるスイッチにしたけれど
いつも全灯ひらめき電球
たま~に調色機能つかうくらいかな~。
なので、これも必要なかった(;^_^A
 
最後にもう一つ。
書斎のデスクの左寄りに穴をあけてもらったのですが
足元のコンセントが右寄りにあるので
線が見えてしまって見栄えが悪い。
足元コンセントは左寄りにつけてもらうべきだった。
些細なことだけど気づけない事でもなかったので残念。
 
{816C3479-8C23-4C70-B920-FC9221939ABC}

 
 
今のところ、失敗したなあと思うところはこのくらいかな。
満足度90パーセント以上の家です!
住友不動産さん、ありがとう音譜


にほんブログ村

 

 

 

 

 

「カワジュン」って何??

 

 

家を建てようと思うまでは知りませんでした

皆さんのブログに度々でてくる「カワジュン」

 

そして打ち合わせの時に営業さんが

カワジュンとリライアンスのカタログを取り寄せてくれました。

 

ワォ!なんてスタイリッシュハート

って感じで採用決定!

 

まずは手摺から

玄関に2つ  ライトブラウン

{21568A11-7985-4A1C-833B-1EE4345818E0}

この手摺↓超使いやすいです。一押しアイテムビックリマーク

{5F7DEFF1-8687-4DB9-A9C3-B8F0D7A1F38E}

 

 

勝手口にホワイト

{4A08B725-5DCA-4F3C-A1C4-7E23B1231918}

 

トイレに横づけにしてダークブラウン

{21850B5B-E099-423A-8B45-642061A38BC3}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてタオル掛け&フック

トイレ

 

{E18FE78B-AC6B-43C5-B52D-B8AC51A23083}

 

洗面台横

 

{9F4DFD6F-4413-486D-AC03-1B25223C96CD}

 

 

 

 

 

 

脱衣室に2連のフック

よくホテルとかにあってガウンがかかってたりしますが

我が家はバスタオルをひっかけてます。

結構便利^^

 

 

{17AD8D5A-0010-4EC5-823D-892E28C7DF4A}

 

{B94E8B52-9E0D-4DC9-964E-66D36064332D}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フックハンガーも2種類採用

使わないときはフックが閉じれるのですっきりしてます。

シルバー4連

{07F56500-335F-4F9D-AAE2-5C7CDE3E9492}

ホワイト3連

{A4CCE105-1B84-45D1-9B27-32A27519B872}

 

 

 

 

 

 

 

 

ランドリーハンガー&フック

脱衣室と書斎に取り付けました。

脱衣室にはリラインスのタオルハンガーを取り付け

使用しない時は、そこにアームをかけています。

 

{E79B4ABA-A7BC-4006-83CB-D9E17BECE6ED}

 

リラインスのタオル掛け↓

{041F1096-80BB-4708-91B1-FD4601114882}

 

 

 

 

 

 

書斎はフックを取り付けアームをかけたり

翌日着る洋服をかけたりしてます。

 

 

 

{9C93D684-C803-4DFA-A4AA-0A1473E10E60}

 

 

 

 

 

最後にユニットアクセサリー

自分でセット種類を組み合わせできます。

洗面台にはメガネとコンタクトを置いてます。

 

{BA8A9048-3DFD-45AD-A277-E5277519B782}

 

 

ドレッサー横にはアクセサリーとドライヤーがかけれるようにフックをセット

 

{F8AD8307-6E08-4FDE-B6A5-6B6E6F6C9307}

 

 

 

 

 

 

以上、多様してしまったカワジュンなのでした。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ
にほんブログ村

またまた日があいてしまいましたが

今日は脱衣室をチラッとお見せします。

 

お風呂のドアが透け透け透明ドアなので

脱衣室を独立させました。

 

お風呂に入っている時に

横で歯磨きながら見られるのも嫌だしね^^;

 

脱衣室のコンセプトもやっぱりホテル風ラブラブ

{5B0A5B7D-8194-4C83-AC4F-AE733656BF5F}


 

浴室ドアの横に壁埋め込み式の収納建具。

上段には洗剤ボトルをディスプレイ。


左の壁には携帯から音楽が聴ける端子がついていますルンルン

が、ほぼ聞きません^^;

{5D2775A2-99BD-4CCE-81AF-1E7F22BC5734}


 

 

 

反対側には洗濯機と、収納建具。

収納建具には、下着とタオルとパジャマを。

{A540F748-209C-41B7-B1FF-856D1BE609A2}




壁のタオルかけはホスクリーン(正確にはカワジュンのもの)をひっかけるためにつけました。

洗濯機の上のほうにコンセントがあるために

線がみえて見栄えがわるかったので

バスタオルをかけて線を隠したら

とてもスッキリしましたチョキ

 

{FC43BA0A-615B-4F95-B532-13998D3E7E92}

 

床は400角のタイル。アドヴァンのセルベシャンテ。


 

{0CF5E5F0-0E81-4E61-B079-ED91B991F302}
 
お風呂に入ったあとは、ここに置いてあるスリッパに履き替えます。
せっかくキレイになったのに外から帰って履いているスリッパだと、また汚れてしまう気がして・・・。
そして、朝起きた時にいつものスリッパに履き替えます。
でも、私、全然潔癖症じゃないですからね^^;

一番下の画像の色が実際の色に一番近い感じかな〜。
壁紙、無地に見えますが小さな丸がラメって控えめにキラキラしていて気に入ってます
展示場に使われていたクロスを採用しました。


先週末から全館空調はじめました。
お風呂から出ても寒くないし
朝ベッドから出ても寒くないって快適ですね^ ^



さて、今回のWEB内覧会はパントリーです

生活感をなるべく感じさせない間取りを目指して、こんな感じになりました。
扉を閉めてしまえば生活感ゼロですチョキ

キッチンは汚れやすい場所なので、クロスも汚れ防止の機能付きのものにしました。

 

さらに、天井までの扉にすることによって

壁と同化してみえスッキリした印象になっているかと思います。

一部天井を2300にわざと下げてあります。

 


{263A4485-1B03-48D6-B26B-164EF678B056}

 

 

 

 


料理をするときは扉を開けておけば
冷蔵庫もすぐ近くにあるので便利。

 

本当は可動棚においてあるBOXの色を白で統一しようと思っていましたが、

住不の紹介キャンペーンで頂いた「アラジンのトースター」が若草色しかなかったので

その色にあわせて若草色?のBOXで統一。

結果、アクセントクロスの色ともわりと近い色目でいい感じになったのかと。

 

{39D93EBF-8798-4EA6-9CBB-C30D719AEC78}

 

 

 

 

反対側の扉の中には、給湯リモコンと掃除道具が隠れています。

ダイソンの掃除機を壁掛にしたくて、コンセントの位置を決めました。

しっかり計算しただけあってきれいに収まっています。

ここに掃除機があると、すぐに取り出せて使い勝手抜群!

 

{1857CF22-1E53-470C-80B1-9388E6DB487D}{FC435A10-2799-4CC0-9DEE-F341A990011D}

 

 

この引戸の表面はツルツルしているので

油が飛んでも簡単に拭けそうです。。。ってまだ拭いたことないですが^^;

 

 

 

パントリーの中にはカップボードも収めました。

タカラのハイカウンターです。

カップボード間の壁と、上部の棚の下側にキッチンパネルを付けたので

磁石が引っ付いて便利です。

 

{D51F10C7-CE4D-4BF6-8CE7-BEFFE4BAED1E}

 

 

満足度かなり高めのパントリーとなりましたラブラブ

 

 

 

 


にほんブログ村