今回は第5回(11/13)、第6回(11/21),第7回(12/12)のタブレット講座で行った内容についてご報告します。

 

ーーーーーー

第5回(11/13)

・前回からのiPadを使用した近況報告

・次回調べてくる自分の興味のある内容決め(世界史、料理など)

・〈韓国〉キオスクについてのニュースの動画視聴

 

☆アプリのダウンロード・アンインストール(復習)

☆画像の複数選択・削除

☆【New!!】スクリーンショットをボタンで行う方法

 

ーーーーーー

第6回(11/21)

・前回決めたそれぞれのテーマについての発表

↓(1枚目:iPadで調べた世界史の内容をまとめたノート、2枚目:山口県の郷土料理けんちょうの作り方を画像と共にまとめたメモ、3,4枚目:徳地の郷土料理お茶粥を作る行程を写真+文字でまとめたもの)

(学生からのコメント)

みなさんそれぞれがデジタルを上手に活用しながら個性のある発表をしていただきました。調べたことを一枚にまとめるのも、自分で文字に整理して書き留めるのも自分にあう方法を模索されている様子がみえて、聞いているこちらも楽しかったです😊

 

☆【New!!】apple pencilの同期

 

ーーーーーー

第7回(12/12)

次回のまとめの時間を除いて最後の講座ということで、学生として初めて会場に顔を出させていただきました!その他ゼミ活動の講座ではお会いした事がありましたが、この講座では初めてということで少し緊張しました💦

 

・動画撮影/ZOOMでの画面共有に挑戦!

(中国語絵本の読み聞かせ、料理『いとこ煮』の解説、山口天神祭に行ったレポ)

(※いとこ煮とは小豆と野菜の煮物で由来は諸説ありますが、かたい食材から順に煮込んでいく様子をおいおい(甥甥)めいめい(姪姪)=従兄弟にかけたという説があります。)

 

語学、お料理、祭事とバラエティーに富んだ話題で話は尽きませんでしたがここには書ききれないため、報告は以上とさせていただきます🙇

 

参加者の方から、「やはり対面だと安心する」とお声をかけて頂き、行ってよかったなと私自身も嬉しく思いました。

 

 

あっというまでしたが次回の振り返り、及びまとめが今季最後のタブレット講座となります。本当にたくさんのことを学ばせて頂いたので、これまでのご協力に相応しい結果がでるよう卒論を含めた以降の学生生活に活かしていく所存です。ここまで拙い文ではありますが、ご一読頂きありがとうございました。