寺社仏閣めぐりや、御朱印集めを趣味のひとつにしている者です

 

以前に時間をかけて日本国内を旅して回っていた時期がありまして、

その時に参拝してきた各地の寺社仏閣を、都道府県ごとで紹介しており

現在は広島県で参拝してきた寺社を紹介中でした

 

前回は「日本三景・安芸の宮島」こと、厳島の厳島神社を紹介させていただきました

今回は、厳島の島内で参拝してきた他の寺社を紹介させていただこうと思います

 

私が厳島を訪れたのは2018年の2月でした

午前中で厳島神社の参拝はひとまず終えまして、

せっかく来たからには大鳥居を間近で見ていこうと思いましたが

潮が引くまでは、まだ数時間先なようでしたので・・・

 

干潮までの時間調整として

厳島神社の周辺、

および厳島神社の裏手、島の中央部にそびえる「弥山(みせん)」を参拝登山することにしました

 

 

9.清盛神社(廿日市市・厳島)

厳島神社の参拝を終えて、西回廊から社殿を抜けて

そのまま砂浜沿いに進んで行きましたら

 

ございました、清盛神社であります

社名から言わずもがな、御祭神は平清盛公

 

清盛公の没後770年の昭和29年(1954年)に、

公の功績を讃え創建されたとのこと

 

境内に授与所等は見当たりませんでして、御朱印はいただけませんでした

もしかしたら他所でいただけたのかもしれませんが、その点は判明せずです

 

 

10.大願寺(廿日市市・厳島)

こちらも先の清盛神社と同じく、

厳島神社の西回廊を抜けた先のすぐそばにございます「大願寺」

 

山号は「亀居山」、真言宗の寺院となります

御本尊は薬師如来で、多数の貴重な仏像が安置されているようです

 

神仏分離令により厳島神社から移された弁財天像もこちらに安置されており、

厳島神社とも非常に関わりの深い寺院とのことです

 

 

11.弥山本堂(廿日市市・厳島)

厳島神社、清盛神社、大願寺の参拝を終えたのち

弥山本堂や厳島神社の奥社を参拝するため、島中央部の弥山に登りました

 

ロープウェイで山頂近くまで行けるそうでしたので、

東北からはるばる来たことですし、ここはひとつロープウェイに乗ろうと思ったら・・・

 

たまたま設備点検のため運休期間の時期に来てしまったようで、ロープウェイ乗れませんでした

 

ということで、徒歩登山となりました

麓の紅葉谷公園から山頂まで約2.5㌔のハイキングコースを進んで行きます

 

観光地ですし、世界遺産登録もされて観光客も多数訪れるので

食事前の軽い運動にちょうどいいかも、などと思ってますと・・・

 

一応、整備された登山道とはいえ

思ったよりハードでしたよ

 

距離としては2.5㌔といっても

終始上り坂の2.5㌔ですからね

「登山」だから当然のことですが、ちょっと甘く見てたかもです

 

山頂まで残り1キロ切りました、あと少し・・・

 

上った先に、なにやらお堂のような建築物が見えてきました

 

まだ頂上ではありませんが、手前にあります弥山本堂に到着です

かの弘法大師の修行地として伝わります

 

ちなみに先ほど登っている途中に見えた建物は「不消霊火堂」でした

 

1200年以上前の、弘法大師が修行の際に起こした護摩の火が

今でも燃え続けていると伝わります

 

で、こちらが本堂となりまして

 

無人販売所方式で御守りや御朱印を受けられます

 

ということで弥山本堂の御朱印、いただいてまいりました

 

 

12.御山神社(廿日市市・厳島)※厳島神社奥宮

弥山本堂参拝ののち、登山再開し

 

ほどなくして

 

弥山登頂

思わぬロープウェイ運休による徒歩登山でしたが、なかなかハードな道程でしたよ

 

上りは「紅葉谷コース」でしたので、

下りは別コースの「大聖院コース」で下山することにしまして

進んで行きますと・・・

 

厳島神社の奥宮となります「御山神社」が鎮座しておりました

 

鮮やかな朱色の三社殿が建ち、

厳島神社と同じ三女神を祀っておられます

 

 

13.大聖院(廿日市市・厳島)

山頂から「大聖院コース」経由で下山していきまして

麓の手前に、コースの名前にもなっております「大聖院」がございました

 

真言宗御室派の大本山となりまして、山号は「多喜山」

厳島島内では最古の寺院となります

 

御本尊の波切不動明王、十一面観世音菩薩はじめ貴重な仏像が多数、安置されております

 

 

・・・ということで、山中の社寺を参拝しつつ無事に弥山から下山し、

麓のお土産店街で昼食を済ませたのち海上鳥居の様子を見に行きましたら

ご覧の通り、大鳥居のすぐそばまで行けるほど、すっかり潮が引いておりまして

 

厳島観光の締めくくりとして、海上大鳥居を間近で存分に拝ませていただきました

 

ということで、寺社紹介・広島県編の第6回め、

前回に続き「日本三景・安芸の宮島」こと廿日市市の厳島で参拝した寺社を紹介させていただきました

広島県編、これにて締めくくりとなります

 

未紹介の都県、残りわずかになってきました

なんとか年内中にもう1県は紹介しきれればと思いますが

 

次の県に行く前に、たぶんまた「遊戯王」やっちゃいそうかと・・・?