おはようございます。こんにちは。こんばんは。アラフォーポイ活マンです。ご訪問いただきありがとうございます。

 

ローリターンなポイ活をコツコツ続けながら、総資産2000万円を目指しています。

 

家計のこと貯金のことポイ活のことを書いていますので是非ご覧ください。

 

勤続19年目の40代アラフォー

 

妻と子供(小4)との3人+コーギー1匹世帯

 

地方住みで住宅ローン返済中

 

ポイ活を活用しながら総貯蓄2000万円を目指しています。

 

いいね、フォローよろしくお願いします。

 

フォローしてね!

 

アメンバーぼしゅう中!

 

どうも。アラフォーポイ活マンです。

 
我が家のコーギー君。この子がうちに来る前に、里親として迎え入れた子がいました。
 
結果、元の飼い主に戻す形になったのですがその経緯を書いていきます。

 

 

下矢印下矢印ポチッと応援お願いします下矢印下矢印

 

迎え入れを決めたと飼い主に連絡したあとにこんなラインが届きました。


12月10日に引き渡しします。また、月に1回トリミングをしているのですが、12月17日に予約していたのをキャンセルしますので、そちらで予約取ってもらえますか?12月は繁忙期なので今から予約しないと間に合わないかもしれません。


どうして事前に言ってくれないのか。と怒りを覚えましたが時間がないのでトリミングの予約を探します。


それには予防接種の証明書が必要でそれを飼い主に伝えました。


狂犬病も混合ワクチンも済んでます。それは当日に見せればいいので予約だけは可能なはずです。


という返信が。可能かどうかはお店によるだろ。と怒りを覚えましたが、予約できるか動きました。


ですが、繁忙期もあり、新規の予約、さらにまだ犬の引き渡しが終わっていない。接種証明もまだ手元にない。となるとどこも無理と断られました。


うちは引き渡しの時期が早くなくても大丈夫なので、そちらで予約していたのトリミングが済んでから引き渡しにしませんか?と飼い主に提案しました。すると


引き渡しは12月10日がいいと思います。妻が1月10日くらいまでにはしてほしいと言ってます。病院でもできると思います。


と返事が来ました。

まず、そこまでその日にちに拘る理由が疑問だし、会ってもいない妻の意見に従う理由がありません。また、1月10日だって年明けてすぐだし予約取れるとは思えません。病院も確認済みで、診察をしたことある犬しかしてもらえませんでした。

この時点で、止めようかな。と考え始める。あとから条件を出してきて、顔合わせに来ない妻からの意見を押し通す。


ここでハッキリ伝えました。

上記の通り、トリミングの予約は不可能で、引き渡しの日にちを変えられないのなら、うちでは引き取りはできません。里親への条件を再度聞きますが、トリミングは条件なんですか?


そうすると、条件はこの子を幸せにしてくれる家族なのであなたしかいません。と返事が来ました。トリミングはお任せしますと。


結局、トリミングはこちらの都合で決めることになり、12月10日にの引き渡しが決まりました。


つづく

 


 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

  



楽天で買い物する前に経由するだけでポイントもらえます。モッピーポイントはdポイントや楽天ポイントにそのまま変換できます。アンケートでもコツコツ貯めれますのでおススメです。私は楽天カードを作る時に11000P経由するだけでゲットしました。

モッピー登録はこちらから↓↓

 

マクロミルはアンケートのみですが、コツコツできます。私は1日5~10分を毎日続けて、月に2000Pくらいです。貯まったポイントはAmazonギフト券へ変換できるので安心です。

マクロミルは↓↓

紹介コードはこちら

ap9by

 

新規登録の際にこの紹介コードを登録直後の「紹介コード入力用アンケート」に記入。

そして、どれか通常のアンケートに回答をすれば条件達成!

ポイントがもらえます。始めるならぜひ試してください。

  

下矢印楽天マイルーム下矢印

https://room.rakuten.co.jp/room_28pesu/items

 

見に来てください。