2/16台湾入り。初日の物語❤ | pandaのブログ

2/16台湾入り。初日の物語❤

2/16
まず初日は、早起きができるかが1番の難関でしたが(笑)、無事5時に起きて、浅草線直通の成田線の特急に乗ることが出来ました❤

初め、少なくとも10人くらいは集まる感じがしていた、HAL&Pandaと行く台湾ツアーでしたが、「行くつもりだったけど、無理っぽい」が続出し、

「じゃあ、ツアーやめて2人で気楽に行くかー。」となったところで、急遽宇都宮から2人のメンバーが参加で、4人の珍道中となりました。

ホテルや飛行機の手配やその他色々、間に入ってくれた、政藤(ほっくんパパ)さん、ありがとうございました😊

初日の難関は、成田からの飛行機(エヴァ航空)を台北で降りて、地下鉄(MRT)に乗り換えて、その後の新幹線に乗るところでした。

駅構内を歩く親切なひとが、教えてくれて無事乗り換えることが出来て、新幹線の中でも、線内販売の優しいお姉さんが、スーツケースの置き場まで確保してくれました。

「優しいねー!」と既に感動😭

さて、新幹線お降りて、駅でtaxiかーと思っていたら、前日に到着していた、今回の主催のしおみえりこさんから、
「駅には、真輔さんが迎えに行くから待ってて」

と連絡が❤❤❤

指定された場所に移動して待ってたら来てくれました🚗³₃🚗³₃🚗³₃
私たちの、CDジャケットをライブアートで被災布に描いてくれた、台湾で有名なアーティスト張真輔さんです🇹🇼
嬉しい再会♥️♥️♥️♥️

そして、もう1台の車には、向かう先の館長さんリー・ファンさんも❤

ここまで来ればもう一安心ε-(´∀`;)ホッ

着いた場所は、私たちが、ライブをする予定の「ストーリーハウス」

ここで、一日前に到着している、主催しおみえりこさんと、クラリネット奏者の橋爪恵一さん、そして二人の娘のような、踊りの、彩葉に再会(^-^)

ここがまた素敵な場所で、日本人が台湾を統治していた時代の建物を利用した、なんだか懐かしさを感じるたてもの。

館長さんの、リーファンさんが、とても切れる頭の良さそうな方で、そして深い愛を感じる方でした。

ほっとするこのスペースで、夕食を準備して下さり、日本間でいただきました。

あー。なんかほんとに心の休まる場所で、台灣のLaLaLaアーティスティックスタジオともいえる場所でした。

お食事をいただいて、お喋りをして
「もう遅いから今日は、休んでください」

との事で、荷物だけ車に積んで、そこから5分のホテルへ移動。

各部屋に分かれて、明日の準備。
17日は、えりこさんの、311の思いを繋ぐ、被災地の布を使った50×50の布のチクチクワークショップ

そして、橋爪さんとHAL&Pandのリハーサルの予定です❤❤❤

皆さんおやすみなさい❤❤

一日目はそんな感じで終了しました。

2日目に続く→(to be continued )

#台湾🇹🇼 #初日 #ワクワク #ドキドキ #珍道中 #どうなる事やら #素敵な場所 #素敵な人達 #よろしくお願いします