ライフログ -10ページ目

ライフログ

趣味は旅行♪
最近のマイブームは懸賞・モニター☆
他モロモロ日々の日記帳代わりのブログです!

ネットで口コミを見つけて気になっていた“聚洸”の和菓子まんじゅう

当日の朝、駅から予約の電話をしてOKもらえてラッキーでしたラブラブ!


お店についたときにはすでに”本日は予約分のみとなりました”とのこと。

予約電話しててよかった~合格


茶筒からの美味しいお茶と一緒に美味しい和菓子を食べたいと思って気をつけて持って帰った和菓子たちまんじゅう



見た目もキレイだけど、すごく美味しい目


季節によって違うそうですが、↑右の白いお菓子はすごくふわふわで美味しかったぁラブラブ!



わらび餅が有名みたいだけど、粒あんのがすごく好みでした!!

また行かねばラブラブ!


Android携帯からの投稿

買っちゃった~音譜

開化堂の茶筒缶ジュース♪





本店で買ったのは、銅の方ドキドキ

大学の時から知っていたけど、その時にはそんな余裕はなかったので、

前通ったことはあるけれど、手が出せなかった茶筒茶

増税前に入手ニコニコ


店内もキレイに並んでいてステキ目

本当に迷うわ~えっ


このPostcard Teasとのコラボ茶筒が欲しくてニコニコ

かなりどれにしようか迷ったけれど、紅茶用には銅をチョイス音譜

ポットの絵柄がめっちゃ好みラブラブ

好みの紅茶の茶葉を探して、茶筒を撫でまわさないとラブラブ!


コーヒー用もステキだったので、早いけど父の還暦祝いに買っておこうかなぁと思ったところ

今は売り切れとのことショック!



こんな風に大切に使いながら経過を楽しみたいと思います音譜


そして、振りがついて一保堂へも。。。
そして、ブリキを購入ラブラブ

Android携帯からの投稿

さん太クラブで大原美術館“イブニングツアー”に参加してきましたアップ



一般の拝観が終了した後に学芸員の方の説明付きで、本館を見学させてもらえた目

やっぱり説明を聞きながらの鑑賞はすごくわかりやすくて、知らないことや気づかないこともわかってすごく楽しかった音譜

私的にもっと古い時代のものが好みだけど、いろんな出来事があってこの絵画がここに展示されてるのが不思議な縁に思えた。


すごいぞ!大原美術館パルテノン神殿


イブニングツアー後、美術館前ではライトアップひらめき電球

いい感じ~ニコニコ


友達がくるとよく案内する大原美術館だけど、いつもと違う鑑賞会でしたニコニコ





Android携帯からの投稿