萩へ 2日目 | ライフログ

ライフログ

趣味は旅行♪
最近のマイブームは懸賞・モニター☆
他モロモロ日々の日記帳代わりのブログです!

萩旅2日目

レトロな逍遥亭での朝食ごはん



朝からこんなに豪華クラッカー


朝食後に朝風呂に入って温まったら萩観光へ自転車・カマキリ



旅館のレンタサイクルお借りして、フラフラこぎながら散策ママチャリ



萩焼のお店によってお茶をいただいたお茶
いいように写せなかったけど、さすが使い込まれてて、ステキな使い方だと思った目

萩焼の使い方を教えていただいたり、萩焼のような男を探せと教えてもらったり。。。
また寄りたいお店だったなーニコニコ



そして、萩城跡へ城址
自転車のまま城内へにっこチャリ


お堀もキレイに残り


反り返しもステキラブラブ!



もともとはこんな感じのお城だったみたい。
残ってないのがもったいないショック!


城跡と共通券で入れた毛利家家老屋敷の長屋




続いて武家屋敷の方へママチャリ


高杉晋作のお宅いぬごや

他にも桂小五郎や田中義一のお宅もあったいぬごやいぬごや

ホット夏ミカンジュースで休憩したりしながら、萩しーまーとへランチに魚


併設の市場でアマダイとノドグロを買って“ガンガン”で調理してもらった焼き魚
アマダイのお刺身と


ノドグロの開きを焼いてもらい




アマダイの塩焼きとアラのお吸い物味噌汁

どれも美味しかった~ニコニコ


萩観光最後は松陰神社神社



松下村塾ビックリマーク

意外に小さかった目

やっぱり行ってみないとわからないわ~!!


萩から新山口までへは、高速バスでバス
途中雪が積もってた雪


そして、新山口で解散して逆方向へ帰宅


ゆうこちゃん、また来月~ニコニコ


Android携帯からの投稿