素晴らしい
夫の今年の年収、まだ見込みではありますが3000万ほどになりそうです
調べたら手取りは1700〜1800万ぐらいだそう…
夫、頑張ってくれてありがとう
平日はほぼワンオペで泣きたくなることもありますが、夫が稼いでくれてるおかげで今の生活ができるんだなぁと思うと耐えられます
特別な贅沢しているわけではありませんが…土日に外食したり、好きな時にスタバ飲んだり…
このご時世だし十分贅沢でしょうか。
近々車の買い替えの予定がありますが、その分を差し引いても
私の育休給付金も込みで、1000万以上貯金にまわせそう
ただ来年の収入はどうなるか分からないので、税金分など確保しておかないとです
夫が、私と夫それぞれ10万円ずつお小遣いにしよう!と提案してくれました
夫に何買うの?と聞くと、
仕事で使うスーツかカバンか靴が欲しい!と言うので、
10万で足りる?
てか必需品なんだし、家計からお金出せばいいやん!
と言いましたが、
高いものに興味ないから、家計からお金出すと思うと安いの選んじゃう。
10万円使う!って決めて買った方がいい
だそうです
いいもの買えばいいのになぁ。と思いますが、私自身もブランドものに興味がないので、ここらへんの価値観は一致してて良いのかもしれません
逆に、夫から有香ちゃんは何買うの?と聞かれましたが…
あえて10万円のお小遣いで買うものがない
育休中なので服やカバン、アクセサリーは必要ないし…
化粧品は基本的にプチプラばっかだから、いつも家計から買わせてもらってるし…
今欲しいものと言えば
リファのくし
これぐらいしか思いつきません
10万円で欲しいもの、ではなく、したいこと、なら旅行やエステなどあるのですが
お金ではなく時間がない
なので、とりあえず10万円はとっておいて、育休から復帰する時にでも使おうかと思います!