息子まさかの水疱瘡にかかりました
予防接種は1回打ってたんだけど…てかまだ保育園にも行ってないのに、どこでもらってきたの
何日か前に手と足に1つずつポツッとできてたんだけど、水疱瘡だなんて全く思ってなくて、暖かくなってきたし虫刺されかなー?と思ってたんです
そしたら2日前の夜、お風呂で服を脱がせたらお腹にも赤いポツポツが!
でもその時も水疱瘡とは思わず、家にダニでもいるのかな念のため病院行っとくか〜ぐらいの気持ちでした
そして翌日病院へ行ったら、、
これ水疱瘡やね。
と言われ…えぇ…
幸い軽度で、本人は痒がってる様子も熱もないし、薬ですぐ治るだろうと言われましたが…
心配なのが、私が妊娠中ということですね…
水疱瘡は小さい頃に予防接種受けてるけど、かかったことがなくて
ネットで調べると、妊婦が水疱瘡に感染すると、胎児に異常が出る可能性があるそうで…心配で産院に相談し、水疱瘡の抗体検査を受け今結果待ちです。
お医者さんからは、できるだけ子どもと接しないように!手洗いうがいマスク徹底!と言われましたが、無理ですね…
まさか水疱瘡だなんて思ってなかったので、それまでギューしまくってたし、お風呂で身体洗うスポンジも共有してたし一緒に湯船つかってるし…
万が一抗体がなくて、私も水疱瘡を発症してしまった場合…
赤ちゃんに異常が出る可能性は1.4%。(妊娠中期)
20w超えてると確率は下がるそうで、今21wなんですが、最初に息子が水疱瘡発症したのがいつか覚えてなくて…ギリギリ20wは超えてたと思うけど…不安すぎます
抗体がなかった場合、発症する前に予防の薬を打つ(注射か点滴かは分かりません)こともできるそうなんですが、他の人の水疱瘡の抗体から作られた薬で、輸血になるのでそのリスクもあると言われました。
輸血って聞くと…正直こわいです
抗体がなくて水疱瘡発症して、そこから赤ちゃんに影響が出る可能性が1.4%…それをどう捉えるかだね。
とお医者さんからは言われましたが…ずっと悩んでて決められません
抗体さえあれば万事解決なんですが
ちなみに息子が発症してから10日以上経ってると、私が薬を打ってももう効果がないと言われましたが…最初はただの虫刺されだと思って気にしていなかったので、いつ発症したのか覚えていなくて
血液検査の結果が出て、薬が届く頃にはもう10日経ってしまってる気もします
はぁ…
息子妊娠時は大きなトラブルもなく健康妊婦だったと思うんですが、今回は風邪ひいたり熱出たりコロナなったり、水疱瘡やら何やらいろいろありすぎます
さすが厄年だわ…お祓い行こうかな
とにかく抗体あってくれーーー
最後に…我が家のサイコパス夫
上記のことを伝え、もし抗体なかったら薬打ってもらうかどうしよう…と言うと
俺に言われても分からんなー。
と
その後いろいろ考えて私が少し落ち込んでいたら
どうしたの?テンション低くない
と…
この状況でテンション高かったら頭沸いてるやろ
基本夫大好きな私ですが
息子出産してから定期的に夫のことが嫌いになるように…
そして今はもう2週間ぐらい夫イヤ期が続いてます
表面上はいつも通り接してますが…なんだかなーです。