11月になりましたねイチョウ


最近息子が歩き出したり、人生初の熱を出したり、ママ大好き期に入ったりラブ、あとは新居の引き渡しもあり、忙しいけどそれなりに充実してる気がします赤薔薇



今年の11月のメインイベント(?)は…保育園の申し込み笑い泣き!!

ついに始まりますあせる


私が住んでいるのはもともとそんなに激戦でもない地域でしたが、ここ数年でマンションがたくさん建ち、それによっていっきに激戦区になりましたオエー

私は地元出身とはいえ、最近帰ってきたばかりなのであまりグチグチ言えませんが…


ほんとどうしようかと、最近ずっと頭を悩ませてます魂が抜ける


2択で悩んでまして、第一希望を


① 公立、駅近、おそらく地域で一番人気のA保育園

② 家近のB小規模保育園


どちらにするか全然決められません昇天



①はダメもと煽り

もともと大人気の園だし、兄弟児の申し込みも多いからかなり厳しいようだけど、逆にみんな避けて申し込みが少なかった指差し!!みたいな可能性が…なくはない…?

いや…ないよな〜悲しい


うちの市は点数が高い人から順に希望する園に入れますうさぎ花

もし同じ点数だった場合は、当該保育園の希望順位を高く書いてた人が入ることになります。

なので、もし我が家がA保育園を第一希望にして落ちて、他に同じ点数の人がB保育園を第一希望にしてたら、その人が優先されます。


一番怖いのはAを第一希望にしたせいでBにも入れなかった時ですね。

そうなったら悲しすぎます悲しい



②は雰囲気もいいし、むしろ入りたいぐらい目がハートルンルン

小規模だけどめっちゃ評判いいところですキラキラ


ただやはり小規模なので、3歳での転園がネックになりますあせる



ここから妊活の話にもなるのですが…


3歳での転園時に育休中だと、点数めっちゃ低くなるんですね悲しい

となると希望の園には入れない可能性が高い…車で送り迎えする覚悟で遠くの保育園へ入れるか、預かり保育のある近所の幼稚園に入れるか?


どっちにしろ大変えーん


なら息子が3歳時点での育休を避けるため、3歳差兄弟はやめた方がいいことになります赤ちゃん泣きガーン


2人目は絶対欲しいと思っているので、となると2歳差か4歳差以上不安!?



2歳差なら、もうそろそろ妊活始めなきゃ驚き

でももし今妊娠したら、職場復帰して数ヶ月でまたすぐ産休育休に入ることになりますあせる

人数の多い職場なので、私がいないからと言って困ることはないはずです笑い泣き

が、やっぱり一部の人たちからは非常識だと思われるだろうし、自分のキャリアもどうなるのか…


あとは息子がまだまだ甘えん坊だし、抱っこ大好きなので…もう少し息子との時間も欲しいな、という気持ちもあります真顔

2歳はイヤイヤ期もあるっていうし…

平日は完全ワンオペだからな…絶対また病む絶望



4歳差以上は、息子のことを思うと良いのかもしれません。

が!最短で授かっても34歳。

すぐに授かれるとも限らないし、もし妊活が上手くいかなかったら「2歳差チャレンジすればよかったな」と後悔するだろうなとぐすん


あとは3人目どうする問題恐竜くん


これは2人目の性別によるかな、と思っていますクッキー

息子はめっちゃ可愛いし、男の子が嫌!というわけでは全くないのですが…

でも2人目も男の子だったら、それなりにショックは受けると思います不安

もしそうなった場合、3人目にチャレンジするかどうか…赤ちゃんぴえん


お金ないとか家狭いとか私のキャパオーバーとか、また男の子だったらどうするのとか、それはいったん置いといて

2人目出産時に最短でも34歳だと、3人目の時はさらに年齢がいってるわけで…

高齢出産を否定してるわけではないので悪しからずお願い


2歳差にしとけばよかったなえーんと思うかもしれませんえーん



でもまぁ3歳差避けて育休回避したところで、A保育園への3歳転園は厳しいようですが…赤ちゃん泣き

でも車で送り迎え必須の保育園にしか入れないのと、遠めだけど自転車でも行けるところに入れるのとでは全然違いますしね凝視ダッシュ


保育園の事情で2人目のこと考えるのもバカバカしいなぁとも思うのですが、毎日の生活のことだし…大事…ですよね魂が抜ける??



ちなみにA保育園以外の普通の保育園はあまり近くになく…通えなくはないのですが、第1.第2希望で書くほどではないかな、という感じです煽り




 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 


楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!



引っ越しに向けて、今回はたくさん買う予定ですグッ