皆さまこんにちは。
登場から満点のビジュアルでした、唯一無二の超絶スタイル。
花組『DEAN』の極美慎さん。
股下、一体何センチあるのだろう…!?
とにかく、もう、信じられないほど足が長い。
米粒サイズのお顔、ベビーフェイス。
タバコの箱を二本の指でトントンとして、
指に挟んだあの吸い方…
歩き方、身ぶり手ぶりの様子、
肩を窄める仕草、空気感。
ジェームス・ディーンの映画観察して研究したのでしょうか✨️
ホンモノヨリカッコヨカッタ
…ディーン、ごめんなさいm(_ _)m
随所に散りばめられた言葉も素敵でした。
「俺が開けたいのは大空の扉」
う〜ん、良い言葉。
ジェームス・ディーンといえば、夭折のスクリーンスター。
それほど多くはない出演作の、
『エデンの東』
…からの、歌詞が悲しいです。
「まるで人形
笑顔振り撒いて偉いやつの機嫌伺う」
一人ぼっちで、 淋しくて、孤独…
愛に飢えて、大人になりきれぬまま孤独が服を着ているような人。
そんな役柄を星組元トップ・礼真琴さんの元で培った演技力で演じきりました。
どうしてそんなに苦しむの?…と声をかけたくなるような役作り。
「全てが苦しい。
これからの人生全てが苦しいと
思えるほどに…」
美羽愛ちゃん(ピアです)、なぜディーンではダメなの?
一幕ラストの言葉が悲しい…
「淋しい」
う〜ん、母性本能くすぐる台詞。
谷貴矢先生、極美ファンの心理をよくわかっておられます(笑)。
そういえば『Goethe!』の記事に書いた、
聖乃あすかさんの“苦悩する役が観たい”件ですが…
これ、天城れいんさんにも似合うと思います。
天城さんは少し鼻にかかったような甘い声がなんとも言えない魅力で、
どちらかといえば「陽」ではなく「陰」なイメージがあります。
虐げられる役が格好いいのではないかなぁ、なんて思ってしまった(S?(笑))
…で。
極美慎さんのメガネ姿と黒デニム。
足、長っっっ!
超絶スタイルの黒燕尾姿。
希波らいとさんのダンスもキレキレで格好良かったです✨️
歌が格段に上手くなり、バウ主演の頃よりスターオーラが増えたなと感じました。
…と、最初から最後まで極美慎さんの腰から下ばっかり見ていた気がします😅
あんなに足が長くて腰位置が高いのに安定感抜群のリフト。
ヅカ友Aさん曰く、
「極真空手で鍛えた体幹力では?」
ナルホド!
礼真琴さんを見ながら育ち、その身に付いたダンス力に加えての、あのビジュアル。
宝塚の男役として最強ですね。
その隣に並ぶのは男女ともにキツいだろうな〜と…美羽愛さん。
リフトでは、つま先までピ〜ン!と伸びて、脚線も美しかった〜✨️
お二人の並び、良い!
と〜ってもお似合いでした✨️
いやはや、極美慎さんの凄い真ん中力とオーラ。
配信で観ても凄いので、生で観たら一体…?
加美乃素の貸切公演が楽しみです🎶
極美さん、宝塚を、男役を選んでくれてありがとう✨️
ホンモノより格好かった『DEAN』配信の視聴感想でした。