皆さまこんにちは。
※CONVERSE商品についての記事をあげていましたが一旦保留、先にこちらをアップさせて頂きました。
皆さま…
私、アホなことをしてしまいました💧
宙組の記事を書こうと思っていたけど、
その前に言いたいことがある!
ご贔屓退団までにかかる費用のこと、
前の記事で書きましたが…
オンラインで、まだ先の販売日の商品を予約しておこうと思ったところ、
『記憶にございません』のBlu-rayが在庫無しだったので、
宙組観劇の時、キャトルレーヴ東京店でつい買ってしまいました、STACIAカードで。
「4/1から、STACIAカードで
決済すればタカラットがつく🎵
(ルンルン)」
と、勝手に思い込んでいた私。
観劇前に購入し、観劇後にソワレをご観劇のヅカ友Aさんとお会いして、
「『記憶…』買いましたー😊」と私。
「タカラットはついた?」とAさん。
「・・・」
ちょっと待った。
もしかして…何かあったよね、タカラットつけるためのアレコレ。
自動付与ではなかったことを思い出し、調べてみると…

あちゃー💦💦💦
そうだった💧
やってしまったー、
貴重なBlu-ray11,000 円!
でもさぁ、言ってくれてもよくないですか?
何より、レジにずらっと並んでいた多くの方々。
タカラットのことはそれほど重要視されていないとか?
もしくは私のように「やっちまった系」の方も含まれているのではないかと思うのですよ。
せめて、店員の方が店内で
「タカラットの付与は4/15から
でございます。
本日のご購入はまだ付与されません
のでご注意ください」
と、注意喚起して頂けたら。
「えっ!たしかに」と、買うのをやめる人もいると思います。
というか、新システムが4/1〜なのだから、店頭でも4/1から付与しましょうよ✋️
と言いたいです。
しかし購入してしまったので後の祭り。
お店で聞いたところ、未開封であれ
「不良品以外の返品は致しかねます」
とのこと。
トホホな観劇帰りとなりました…