皆さまこんにちは。

 

宙組公演

 『MY BLUE HEAVEN』の配信を視聴しました。

ホームページであらすじをさらっと読んだだけ、ほぼ内容を知らないまま視聴。

 

明るい曲調が、きっと結末は前向きなのだろうと予想させてくれるプロローグ。

 

 

 出演者のこと

 

🪐風色日向さん

 

第一声からのハスキーボイスが魅力的です。

整った小さなお顔立ちで首が長く、

なんともその立ち姿が素敵✨️!

目が良いですね〜、目で“魅せる”演技が光っていました。


戦争から戻り、弥生を助ける場面…

格〜好いい!

“チンチロ”の扱いも抜群に格好いい!! 

チンチロ…なんか懐かしい響き?

(注・やったことはありません😅⚠!)

この言葉、漫画なんかで見たことがあります〜。

 

■チンチロリン

日本の大衆的な博戯(賭博・ゲーム)の一種。

 数人程度(理論上は2人以上何人でも)が、

通常は車座になって、サイコロ3個と丼

(ないし茶碗)を用いて行う。 

名称はサイコロが丼に投じられたときに生じる音を擬したもの。

 

 

🪐山吹ひばりさん

 

細っっっ!!!

細い〜✨️✨️✨️お人形バディ!

歌声の素晴らしさは

『Le Grand Escalier』でも認識済、

銀橋で美声を響かせてくれましたね。


か細く見えて芯のしっかりした女性…

そんなお役がとてもお似合いです。

スレンダーでウエスト位置が高く、

スタイル抜群。

舞台にとても映える方だなと思いました。

 

 

🪐亜音有星さん

 

出てくるだけで、存在するだけで、

そこに華があるような、

キラキラ感が滲み出ている方。

あの華は凄い✨️

後付けできない…華は天性のもの…

美形です。歌唱力がアップすれば怖いものなしですね👍️!

 

 

🪐真瀬みらさん 

 

ワル〜〜〜いっ!!!

声色が良く、最初に登場して声を発した時からその声色に掴まれます。

そして演技がとても上手い!

いやぁ本当に、最後の最後までワルかった…

ワルになり切って、とーーーーーってもお上手でした!

 

秋奈るいさんはダンスがお上手だし、

小春乃さよさんはお芝居がめちゃくちゃ上手い。

 

後方からの客席降りも、バウホールや梅田芸術劇場のような、

ワンフロアの劇場なら大歓迎ですね😊

 

 

 涙のカーテンコール

 

秋奈副組長のご挨拶で・・・

「こんなにも包容力のある姿を見せてくれた」…ついでに、あの台詞をリクエスト。

 

ピュンっ✋️🎲!

おい、俺のダイス返せよ!

 

あの声でのあの場面、最高に格好かったです👀✨️

会場で観られた皆さま、羨ましい✨️

 

この公演でご退団の愛未さらさん、

コサージュをつけて目には涙😢

 

やっぱりお芝居が大好き

そう語る風色さんの後ろで、

画面に映った亜音さん、山吹さん…

他の皆さんも、頬に流れる涙。

 

「まるで天国に…」

噛んでしまいもう一回😊、

「まるで天国みてえじゃねえか」…そう思いました

と、やりきった表情の風色さん。

 

長〜い足のタップ。

いつの日かシューズを履いた、貴女のタップダンスが観てみたいです✨️

フィナーレは、男役、娘役2関係なく、

どなたもとても可愛らしくてキラキラ輝いていました😄


3月に予定されていた公演が今月まで延期となり、

今回こうして千秋楽を迎えることができ、本当に良かったです。

 

バウホールチームにも力のある方が勢揃い…

本公演では一体どんなことになるのでしょうか✨️

実力者揃いの宙組公演は、本当に期待しかありません😊✨️

とても楽しみにしております🎶

 

まずはバウホール公演、心からお疲れ様でした!


🌟お読み頂き有難うございました🌟

にほんブログ村

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ