(まずは…)サクラ咲く | 田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

結婚と同時に『三叉神経痛』と言う病気になり18年。
2021年。
3回目の手術を受け、ようやく痛みがない生活を送っています(●´∀`●)
三叉神経痛のブログは不定期で書いてます。読みたい方はスクロールてし探してくださると助かりますm(__)m


ご訪問ありがとうございます



ハート型♡の雲




 私立高校・合格


併願の私立高校(第二希望)

合格しましたーピンクハート



ぶっちゃけ
学費問題なかったら
合格した
この高校が第一希望です目がハート

高校無償化があるとは言え
トータル計算すると
公立高校が圧倒的に
安い!!!

一馬力の我が家の経済状況で
私立はやっぱりキツイて……

とは言え
心の中の第一希望に合格できて
心底ポッとしてます。


なぜなら…
第一希望の公立高校は
かなり厳しいからおいで

担任の先生から
・合格するのは厳しい。
・仮に合格しても勉強に
付いていくのは本人が大変。

と言われています。


こう言えば上を目指してるように
感じると思いますが
ちゃうねん。
住んでいる地域の公立高校の中で
それでも
一番偏差値の低い高校を受けるんです悲しい
他は偏差値72.71.61の公立高校ばかり。
みんな頭が良すぎる~


マジで
偏差値 50前半~40台
公立高校求む!
勉強苦手な子供に優しい公立高校
近隣にないんかー?!
娘レベルの勉強苦手な子は軒並み
私立へ行きます☆


楽天市場


【合格】に今は酔いしれつつ
あと1ヶ月後の公立合格の入試
に向け
もうひと踏ん張り
頑張ってもらいたいですニコニコ