③家族旅行1日目はディズニーシー | 田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

結婚と同時に『三叉神経痛』と言う病気になり18年。
2021年。
3回目の手術を受け、ようやく痛みがない生活を送っています(●´∀`●)
三叉神経痛のブログは不定期で書いてます。読みたい方はスクロールてし探してくださると助かりますm(__)m


ご訪問ありがとうございます


ディズニーシー

お昼の入園になったので

荷物検査はサクッと終わりました~

始めてのシステムでドキドキしたー笑い



今どきって、みなさん

ディズニーのアプリ入れてるんですねー。

アプリを活用しないと

上手に回ることが難しいんです。


地図やアトラクション、ショップまで

網羅できるから

有難いっちゃー、ありがたい。

待ち時間もパッと表示されるので

わかりやすい。

時代はかなり進んでいる模様気づき


そうそう♪

プライオリティパス

は、ありがたかったです!

(昔のファストパスのようなモン)


午後からの入園だったので

19時20分からの

【海底2万マイル】

取得しました♪

あるのとないのでは

待ち時間に大きな違いがありますピンクハート



ディズニーシーで食べたもの↓



次は乗った乗り物です気づき


続く~


イベントバナー


テーマパークコーデ

私は暑さ対策で手持ちの

《ハット》をかぶりました♡


キャップかぶっている人も多くいました!

子供たちも、もちろんキャップ着用♪


ノースフェイスは………ね。

少し値が張りますよね~キメてる

モノはいいんだろうけど飛び出すハート