いつも見てくださっている方

イイねをしてくださっている方

フォローまでしてくださっている方

皆さん ありがとうございます

ZOUの励みになります

先日 雑煮が食いてぇ~と

作ってもらってから

ちょっと忘れていたら


お餅にカビが❗️

ヤバい❗️

早く食べねば~😱


ということで


今日は

見よう見まねで

雑煮を作ってみた~😅


めんつゆを適当に入れて

だしの素


アカン😅

味が濃すぎる

めんつゆ 入れすぎた~😱


半分ほど捨てて

水をたす


野菜を入れると

今度はちょっと薄いか~😅


カミさんが作る味とは違うなぁ~

なんかひと味足らないような
塩かな?
ダシかな?

まぁ よし やわ~


買ってきた赤飯とお雑煮の夕ごはん
ワテはこれから仕事やからね~
とりあえず腹ごしらえを整える

満足満足~😆

ワテには

朝夕のルーティンがあります😁


朝方?昨日なら4時頃

帰ってきてから

風呂入って ごはん食べて 寝ます~


そして朝10時頃

いい天気なら その明るさで 目を覚まし

もぞもぞと起きてきて

寝ぼけながら

イチゴたちの不織布を開けて

花壇をチェック!


土が乾いてたら

水やりして


また寝ます~

そして
夕方起きてきて

今日なら 夕ごはんに 雑煮を食べて

イチゴたちに
防寒で不織布をかけていく~
こんなルーティンがあるんです~

不織布の開閉は
寒くなってからの
ルーティンやけど

園芸やりだして
いい感じのリズムができて

体調も 心も 花壇も 快調ですわ~😆

生活のリズムは大切やわ~

あんまり忙しくせず
適度な予定で
キャンセルOKな

自分にあったリズム

いいよね~😆

ZOUは元気だー