ユニコーンステークス、マーメイドステークス 展望 | 酒と魚とお馬な日々

ユニコーンステークス、マーメイドステークス 展望

本日は東京で3歳限定ダート重賞競走のユニコーンステークスが、

そして阪神では牝馬限定重賞、マーメイドステークスが行われる。

それぞれ、15頭、16頭と、重賞実績馬から上がり馬まで粒揃い。

まだ宝塚記念を残しているが、いよいよ夏競馬の本格化が到来だ。

 

 

ユニコーンステークス (東京・1600mダ・G3)

 

◎ ティーガーデン (C.ルメール)

○ リメイク (福永)

▲ ハセドン (横山典)

△ ヴァルツァーシャル (三浦皇)

 

 

マーメイドステークス (阪神・2000m・G3)

 

◎ マリアエレーナ (坂井瑠)

○ ルビーカサブランカ (岩田望)

▲ スルーセブンシーズ (秋山真)

△ ソフトフルート (川田)

 

 

ユニコーンステークスは初ダートがどう出るかだが、ティーガーデンに

再び期待したい。ニュージーランドトロフィーでも5着に好走しているように、

地力は一枚上。夏も近付く八十八夜、茶畑のこのシーズンに飛躍なるか。

ダート実績馬からは、リメイク、ハセドン、ヴァルツァーシャル辺りを挙げて

おきたい。

マーメイドステークスは、京都記念ではさすがに8着と敗れたが、牝馬

限定ならばとマリアエレーナを本命とした。そこで揉まれたのもいい経験で、

十分に今回に活かせるだろう。荒れるレースとしても知られるマーメイド

ステークスだけに予想は難解だが、やや人気サイドとなろうところで固めて

みた。どちらも、とにかくレースを楽しみにしよう。