函館スプリントステークス、エプソムカップ 展望 | 酒と魚とお馬な日々

函館スプリントステークス、エプソムカップ 展望

今年も函館競馬が開幕、いよいよ夏競馬という言葉が近くなった。

明日はその函館で1200mの別定重賞戦、函館スプリントが、そして

東京ではエプソムカップが行われる。3歳馬、古馬という垣根が全く

なくなるシーズンでもあり、ハンデ差にも注目。勝つのはキャリアか、

それともフレッシュさか、どちらも非常に楽しみなレースである。

 

 

函館スプリントステークス (函館・1200m・G3)

 

◎ プルパレイ (M.デムーロ)

○ ナムラクレア (浜中)

▲ シゲルピンクルビー (和田竜)

△ キルロード (菊沢一)

 

 

エプソムカップ (東京・1800m・G3)

 

◎ ジャスティンカフェ (横山典)

○ ダーリントンホール (C.ルメール)

▲ タイムトゥヘヴン (戸崎)

△ トーラスジェミニ (原)

 

 

函館スプリントステークスは、重賞馬ながら52kgで出られる3歳馬、

プルパレイに期待したい。鞍上もデビューから手綱を執るM.デムーロ

騎手で、ここは盤石だろう。ナムラクレアは斤量50kgと、願ってもない

好機到来。後は穴目では高松宮記念でも見せ場を作ったキルロードを

挙げておこう。

エプソムカップは、やはり上がり馬ジャスティンカフェが一気に重賞まで

決めてくれそう。シャドウディーヴァとも迷ったが、同じ斤量ならば、

ダーリントンホール、タイムトゥヘヴンのが一枚上になろう。もう1頭、

ノースブリッジはやはり距離がもう少し欲しいところで、大穴として58kg

でも、トーラスジェミニを挙げておきたい。